葉桜になる前に一度は!と
{CFEC8614-5CF3-45AF-8FB6-5655127B47B2}
チビ宅近所で夜桜を堪能した、数日後。
{3A4FF015-2898-4FD3-801B-87AE06112180}
鯉のぼり発見〜(・∀・)。
続々と登場する四季風物詩に和まされつつ、微妙に日々焦りを感じてしまうのはチビだけ?(年度始めは仕事多々で大変チビw _| ̄|○)。

働くチビにも昼が来た!、最近のランチを徒然っと〜。
{71289156-0B3D-46BB-97C3-A7FE952FAD59}
「どんな」。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/tokushima/A3601/A360103/36004169/top_amp/%3Fusqp%3Dmq331AQGCAEYASgB
同僚様のお誘いを受けゴゴー。
職場脱出が遅れ、13時過ぎに in〜。
{A35411DB-C8C3-4AB7-BFDA-E9D9E484EA17}
やはり天麩羅は売切れ続出状態w。
{32C4B3AD-CB8D-4A6E-8DD2-C1ACE002D58A}
あれ?ネギもセルフじゃなかったっけ?うどん提供時に既に on。やはり遅かったか?。
{908AB108-DEF6-4667-A7FC-E992AF4EE1CC}
「若芽うどん(小250円)」。
少し甘め出汁&モッチリ麺、相変わらず美味〜( ´艸`)。
小でも満腹、御馳走様でした〜。

出張で朝から県西部の板野へゴゴー。
{722AC5A0-DDCF-4BE6-9B42-50ED61EBA2BD}
「元」。
出張場所から約10分で着。
同級生Kちゃんのお店ですが、スーツ姿で来店って初。少し緊張チビ?(笑)。

{8859549D-15A6-4E9D-86E2-2A29163863EE}
「本日の気まぐれランチ(980円)」は牛スネ肉のトマトソース煮込み。
やった(・∀・)!煮込み系好き好き!。
しかもランチでの煮込み系はたまにしか登場しないので、かなりのラッキーです。
ありがとう!出張!(笑)。
{17AF0DD9-A048-4091-866B-593407ED5ADF}
お箸でフッとほぐれる程柔らか〜く煮込まれた牛スネ肉、美味美味( ´艸`)。
添野菜も筍・菜花・スナップエンドウ、と春の味覚満載!。
{C32DF8AA-3147-44DF-873F-D13A5A763A8A}
プチ贅沢で本日は「前菜プレート(300円)」を追加注文。
本日のスープ・五目豆・揚げパイ・サラダ…これだけで瓶ビア1本強は呑める!笑( ´艸`)。
{5760BA99-76A7-4D50-981C-1BC9B6EC356A}
食後の珈琲と共にサビスで「苺のパンナコッタ」登場!。
{0A5706EF-AC75-4CC9-B059-50B96AAF059F}
これが驚きのトリプル苺!濃厚美味美味( ´艸`)。
満腹&満足&安らぎました!Kちゃんありがとう!!。また来るね〜。

冬頃?徳島タウン誌で情報GETしながらも宿題と化していたお店へ、やっとゴゴー。
{1711F9F3-D43E-463B-BD8D-32D09DA7A644}
「Kojima」。
https://s.tabelog.com/tokushima/A3601/A360103/36006719/
{FD847E61-9389-46BE-B545-F6F2B0B93B78}
「ホルモンラーメン(ハーフ400円)」。
麺少なめでお願いしたら、
店主様:『ほな、ハーフにしとこか。』
ハーフと言えど、通常丼&スープ量+ハーフ麺&具材。
{D3105671-5098-4110-AADB-B44F28FBE375}
アッサリ塩味スープ美味っ!( ´艸`)。
コレに御飯投入で食べたい!!。
そして驚きなのが丼の底&底から、ホルモンが続々と登場!。
ハーフサイズなのに大満足&満腹です。
遅い時間まで営業されてるそうで…〆にも最高?酔きお店発見〜(・∀・)。
御馳走様でした、また伺いま〜す。


さぁさっ!午後からも頑張りますよ〜。