暖かい日が続いたと思っていたら、冷え込む日々w。
{FB61F319-048C-4A0A-A2C2-AFFD50A85FD3}
緑色がかったチビ実家の河津桜も、名残を楽しませてくれているよう。
{9EA3734C-2A9D-4B6C-9394-A2D0EAD7D5D3}
土手一面にニョキニョキしたつくしも、少しウエイティグ?。
{DCE73B19-546E-460C-8F58-ACC4C8131EF3}
 お隣の高知県ではソメイヨシノが開花宣言しましたが、徳島はもう少しかな?。
寒くても季節は確実に春に向かっています(・∀・)。


…まぁ、相変わらず花より団子チビです。
ここ最近のランチを徒然っと〜。
{543E127D-DB6D-4D9B-B2A6-A43B1306608B}
「いろりあん」。
チビ高校同級生のお店で、所用で立ち寄ったらちょうどランチタイム。
お腹空いたなぁ〜。。。
{F53A7373-7A16-4EDB-B64B-6FA84692F11E}
「四ツ椀ランチ(1300円)」。
選べるメインは鰹たたき・選べるご飯に山かけご飯。他、汁物・付合・デザートが付きます。
コンパクトな膳中に、「和」の魅了がググッと満載。どれから箸を付けようか一瞬迷う程。
{F8C371A7-055A-4E89-91C5-E5ACE4133C0C}
鰹たたき、美味〜( ´艸`)。
正直そんなに得意ではない鰹ですが、肉厚鰹は淡白過ぎず脂過ぎずで美味っ。
{BBC3E085-D8D9-4D4B-B7FB-209C13E9F152}
柚子シャーベットでサッパリと。
店内は1人でランチを楽しまれる女性の女性のお客様が続々と。
落ち着きある店内&上品なメニュー。
確かに、近くだったら穴場として通いたい雰囲気のお店でした。
I君御馳走様!これからも頑張ってね〜(・∀・)。


職場全員でお弁当注文。
{920EED16-E346-47F1-847E-59ADEA7F0CBE}
「渡月」。
{0C952D61-E4C2-4305-B80F-712D0243008F}
蛸旨煮・信田巻・煮しめ・海老マヨ焼・チキンカツ・塩鯖・金平牛蒡・カニカマ天etc。ここまでおかずが多種多彩のお弁当、かなり久しぶりかも!!。
美味&ボリュームに満腹&満足です( ´艸`)。御馳走様でした〜。

職場全員でお弁当注文その2。
{671399C3-63A9-4D88-88FE-0EA5F5AF9FDA}
「みどり」。
相変わらず豪華&ボリューミーなちらし寿司(・∀・)。
何度食べても美味美味、本日も満腹&満足です。御馳走様でした〜。

時々無性に食べたくなる「まるか」。
同僚様も感じた??よっし、今日のランチはまるかテイクアウト〜。
{15B3DCB7-3F34-4711-BAAB-972A5A1EB7AD}
お店のウリはハイナンチキンですが、チビはここのお粥(300円)が好き〜( ´艸`)。
相変わらずボリューミー&熱々っ!口内火傷注意!。
本日も満腹&大満足です、御馳走様でした〜。次回は新メニューのタイカレー狙ってみよう!(・∀・)。

お昼時に仕事で外へ。
お腹空いたなぁ……。
{EB788600-42CC-4041-B4BF-079E6C3228F3}
ササッ腹ごしらえしちゃう??(笑)。
「丸亀製麺」。
https://www.marugame-seimen.com/sp/menu/
{71306AAA-2098-4901-B568-321B30DA5868}
物欲塊チビにかかれば「かけうどん(290円)」もチョモランマw。
出汁もお代わりしちゃったのは内緒。
満腹で職場戻れば、ん??チビもしかして葱臭い??←当たり前w。

懲りずにまたササッと腹ごしらえ。
「めん福」。
{6F64B819-2E28-4D07-9C3F-08BBDD4E0DE6}
ここも嬉しい葱・天かす・生姜・コーン(なぜ?)がセルフ。
{C3FA5791-A9A4-4F0C-83D7-B7646B0EA2F4}
再び「かけうどん(260円)」がチョモランマw。…うどんにコーンはイマイチ合わないかな^^;。
満腹&満足です。そしてまた葱臭に苦しむチビ←学習能力ゼロw。

年度末で忙しい日々ですが、美味きランチで乗り切るとしま〜す。