本日の呑みの部開始予定時刻は18時。
まだ時間はお昼前…よし!先ずはランチへゴゴーだっ!(・∀・)。
野菜価格が高騰の今日この頃、こんなにタップリのレタス&トマトは嬉しい限り( ´艸`)。
ランチメニューに付く選べるドリンク、
ポット提供、良いな〜。。。と呟いていたら、彼様から0.5杯御裾分頂きました(笑)。
お味&ボリューム共に大満足!また寄りますね、御馳走様でした〜。
ランチ後はお互いの買物をこなしつつ、西へ西へ移動。
だって本日の呑み場所は県西部ですからっ(・∀・)!。
…とは言え、徳島市内から車を1時間強走らせただけで周囲は既に銀世界。
今回の寒波の凄さを実感しつつ、県内の東西の広さも実感です。
そんな銀世界の中、立寄るは
境内のみの拝観でしたが、プチ堪能出来ました。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/tokushima/A3604/A360402/36002428/top_amp/%3Fusqp%3Dmq331AQECAEYAQ%253D%253D
とりま乾燥した喉を瓶ビアで癒そう!!。
「NEW カレー炒飯(650円)」。
とりま乾燥した喉を瓶ビアで癒そう!!。
「NEW カレー炒飯(650円)」。
え〜〜〜、ちょっと調子に乗ってチビ追加注文して酔いですか??。
おっ!玉葱大量!!野菜大好きチビ嬉しい限り( ´艸`)。
ほぼ1人で食べちゃったのは内緒ですw。
リーズナブル&美味!でした。
近所orランチ時営業となればドライブがてら再々来たいお店です。
またいつか!絶対再訪しま〜す、御馳走様でした〜。
チビは呑んで酔い良いでしたが、往復運転してくれた彼様に感謝!。
徳島県は狭そうで広いと実感、新規開拓の楽しみが増えました〜(・∀・)。