両親との岡山日帰り&ランチは後程。
先に、先週末の9&10日に開催された「ドイツ館のクリスマスマーケット」へゴゴーをブログUP〜(・∀・)。

{1989A8D6-67BF-4A57-BCC7-EDEEC91EFFAE}
「ドイツ館のクリスマスマーケット 2017」。
お昼前にチビ着、既に多くのお客様で賑わっていました。
{A27EEE45-0938-49DA-8AAF-001EC21DDE10}
昨年も走っていた「こどもトレイン」。人気変わらずで、休む間なくずっと走りっ放し〜。
{EA9F13D6-05AE-471A-A840-F6DFE9D0D810}
今年は玄関でサンタ&雪だるまがお出迎え。和紙で制作?可愛い〜(・∀・)。
{B9E7BD4F-29FE-4336-9A27-7DBE18CC6718}
ステージではおねえさんがヨーデルを披露中。生歌&大声量…迫力ありますw。

本日は彼様が運転手を買って出てくれたので……感謝!甘えます!。
{576ED9DB-79E2-454F-8E89-EAD1BC8F84A7}
てな訳で、ワインの試飲1杯目〜。
後味がほんのりチョコレート。お!美味っ( ´艸`)。
{B8F57F93-661E-4B82-9EE1-53C18DAD9C2F}
2杯目〜。
口当たり軽っ軽のスパークリング、思わず一気に呑めるw。
{9B63F6B3-1FCF-4108-AC12-25C323837663}
3杯目〜。
白ビール好き派ですが、モノによる…おっ!!。チビこれ好きかも〜( ´艸`)。
{117DCD35-A160-4A76-95A2-5D66AF68C98A}
4杯目も白ビール…うーーーん、そろそろ酔っ払になって来たかしら?(笑)。

{5863F729-280C-492C-B086-46E5A48F6646}
故、ノンアル休憩(笑)。
{9788BF3C-B81D-4FC6-B39C-DA96A09F517E}
注文してから豆を引き、ゆっくりと入れてくれる珈琲は美味っ!癒されます( ´艸`)。
{91481B2F-BF82-4B5B-B2FA-C7A8A84B545F}
小腹も空いたので、ちょいと自作オープンカフェ(・∀・)。
「かっしゃ焼き」・「塩唐揚げ」・「フライアウポテト」…全てあっという間に完食(笑)。
「かっしゃ焼き」は香川生まれのB級グルメだそうで蛸の代わりにカレー味の親鶏肉が in…おぉっ!柔らか生地に歯応えある鶏肉が合う!カレー味も合う!( ´艸`)。
鳴門金時&じゃがいもの良いとこ取り!「フライアウポテト」も、伸びる手が止まらない( ´艸`)。

…また喉が渇いてきたぞw。
{D9194BA1-CC8C-4940-A753-AC48C912EFA9}
で、〆にグリューワイン。
こーれーが、暖まるし美味美味っ( ´艸`)!!。
買うか否か非常に悩みましたが、
{A6EA4BB0-B2CE-4764-8189-391CAE2EFD72}
実は既に色々購入(勿論酒含むw)していたので自粛〜(笑)。
{921447FE-F5EF-4240-9C20-26C18F4D2C5D}
更に、物品購入で「こどもトレイン」の大人無料乗車券もGET………。
非常に惹かれましたが、酔っ払なんで自粛〜(笑笑)。

呑めたから?(笑)、昨年以上に楽しめたクリスマスマーケット@ドイツ館でした。
昨年偶然知ったイベントとは言え、やっぱり大好きなイベントに変わりなし。
運転手の彼様にも感謝!!。

{639C9659-044A-45FB-AD76-332C10E8354D}

I wish so that happy Christmas comes to all people.Of course to me. 

Hahaha :) .