12月も第2週に入り、約40日続いた激務からやっと!やーーーっと!!解放されたチビです。
激務日々を心得&準備していても、思う通りにいかないのが常。お断りしたお誘いも多々…申し訳ありませんでしたm(_ _)m。

そんなチビを労ってくれるべく、彼様がチョイスしてくれたお店は
{897CC7C6-1D45-4FDD-9287-8164751C532F}
「Tan Tan」。
{D553C79A-945A-4E23-8AC0-451112D390D4}
なーーーんと!カスピ海ヨーグルトがベースのヨーグルト専門のカフェ(・∀・)。
カスピ海ヨーグルトはチビ自身も自宅で培養&毎朝必食中。チビの活力源と言っても過言ではありません。
それを生かした料理がディナーで頂けるとは…彼様ナイスチョイス!.。

{D4D32784-B1F3-4C69-80CB-FA3D30E6FF87}
こじんまりした店内はクリスマス色に。
何気に落ち着きリラックス出来る、この空気感良いな〜。
{2EB35524-F9FB-451A-B1FD-4863657C3F0D}
チビ:「トルコ風ヨーグルトパスタ(珈琲&ヨーグルト付き)」。
ボロネーゼの上に鎮座するは、チーズになる直前のヨーグルトとか。
『良く混ぜてお召し上がりください。』の店員様のお言葉通りに、混ぜて混〜ぜて混ぜて頬張ればっ!。
{E85F0C56-6FFC-4796-BBBB-5C774F9F895E}
アルデンテのパスタ&ソース美味美味っ( ´艸`)( ´艸`)。
ヨーグルトをプラスすることで、お肉ゴロゴロの濃厚ソースがまろやか&さっぱり。
これ、幾らでも食べられそう!!。
{6FCEED02-AF4F-4DB6-9AEB-2158BE9F8B8D}
彼様:「ヨーグルトリゾット」。
一口頂けば、おぉ!おぉ!!おぉぉ!!ちゃんとリゾット!。具に白菜が入っているのが最高に美味( ´艸`)。
見た目以上にボリューミー、食後のヨーグルトも食べれば彼様もお腹一杯。

…ですが甘いものは別腹〜。
{8DF611C7-FFD4-4B7D-A031-208E8FB0AA1B}
「抹茶パンケーキ」。
お店側から『抹茶の残量が少なかったので、アイスを1個プラスさせて頂きました。』嬉しい限り!(・∀・)。
{2FC3FDF2-F358-4B8A-AB46-C045B60A67B2}
フッワフワパンケーキ&アイス&たっぷり餡、間違いないコラボ( ´艸`)。
間に挟まるはヨーグルト?さっぱりと食べられて余裕で完食。
お腹一杯&大満足です。
お料理もコストの割には本格的、ヨーグルト使用のスムージー等カフェメニューも豊富なので、近いうちにリピ確定!。
御馳走様でした〜。

無性に朝うどんがしたくなり、
{67B19825-6350-468C-A08E-EBA8F6BFB4B6}
10時開店と同時に in〜(・∀・)。
「どんな」。
https://s.tabelog.com/tokushima/A3601/A360103/36004169/
{DA019CF0-3CDC-45CA-97F1-305A3F1947E0}
ここでのチビ的お気に入りは、セルフコーナーにあるイリコ佃煮!。
出汁をとった後のイリコが軟らかく煮込まれていて美味なのだ( ´艸`)。
{FC95498C-A589-433A-983C-2AAABCDEFBBC}
「かけうどん(小200円)」。
{94E64024-F851-4242-8623-B21355047F08}
開店直後だからか、茹で立てモッチモチ麺美味〜( ´艸`)。
朝から満腹&至福です、御馳走様でした〜。


職場の方が週末にコストコへ。
お土産で
{A61FBAC8-7B0E-4E23-A769-55B15D2DF73A}
ティラミス頂いた〜〜〜(・∀・)。
{8FA1D2AC-C850-4809-BBD9-75404E963662}
総勢10名で完食に挑むも、あっさりと完敗w。食後は胃もたれ状態でしたが、翌日になるとまた食べたくなったのは何故??…良くも悪くもさすがコストコ(・∀・)。
誰か様、行く機会ありましたらチビ土産にティラミスを〜(笑)。

さぁ、明日は両親と岡山に日帰り予定です。帰りにどこかでランチ?楽しみだなぁ〜。