高校来の大親友から
「今週末、小松島の実家に帰省するから呑もう!。」とお誘いを頂き(・∀・)、
前回訪問時に美味しさに感動!即再訪したかったのですが、少し日が経ってしまいましたw。
この日は小松島市でお祭開催中。
もちろん名物阿波踊りも町のいたるところで乱舞、予約の部屋に入っても踊りのお囃子が聞こえてきて…今宵は生演奏BGMだな(笑)。
お通しは「蛸軟らか煮・和風ポテトサラダ・南蛮漬」。
見た目は地味そうでもかなり渋いお味!に即ビアお代わり!。
厚切り派のチビも一口では無理、数回にわけて頬張れば…あぁ、最後まで笑みしか出てこない( ´艸`)( ´艸`)。
予想と違う登場に一瞬戸惑うも、
店員さんの『まずは身・肝醤油の肝、それぞれを食べてください。その後合わせて食べてください。』の説明に…、
Σ(=°ω°=;ノ)ノ。
Σ(=°ω°=;ノ)ノΣ(=°ω°=;ノ)ノΣ(=°ω°=;ノ)ノ。
味付けなし、焼いただけの身は言葉で表現出来ぬ美味っ&軟らかっ!。
肝ってこんなにクセがなく弾力があったっけ?。
2つ一緒に頬張れば、もう絶句するしかない( ´艸`)。
あまりの美味さにお代わり。
炙りも美味でしたが、刺身も美味っ( ´艸`)。肉厚&モッチリ食感、幸せ〜。
はい、こちらもお代わり!。
おにぎりの中からは鯛の身が!。嬉しいサプライズ、濃いめの焼き味噌が味のアクセントになり、呑みながらあっという間に完食〜。
満腹&至福、このお店はやっぱり美味しい!。
ご馳走様でした、また来ま〜す。
ご馳走様でした、また来ま〜す。
大親友ともタップリ話せて元気チャージ完了!。ありがとう!また時間見付けて会おうね〜(・∀・)。