引越しの荷作りも何とか目処が付きました、さぁ!心置きなく呑みますよ。
だって今宵はBBメンバのバスディ呑み〜(・∀・)。

{C3D51D85-7D82-461C-87CD-8D28CF09B320}
「Dining&Bar Naminami 」。
しかも今宵は嬉しい呑み放題です!!。
{7D4D0979-7901-4FDA-9DA3-1D078F118F6F}
とは言え、早めにお店着したチビ。
既に鎮座されたお鍋を見て、
「呑み放題とは別会計で生ビアください!。」と注文するのは当然で。

{98CACF4B-02F9-46DB-8D23-09DCCA62855C}
全員集合したところで、ゴングは鳴りました。乾杯〜。おめでとー!おめでとー!!。
{3F16D6CA-0C3B-4280-8D01-1CCDA939256C}
主賓に花束贈呈したら、さぁ呑みますよ!食べますよ!(・∀・)。
{B3BC6196-A4AB-40A3-9A70-8DFCB664C2F8}
少し炙ったタラモサラダ、美味美味( ´艸`)。
{DDBAF178-170F-4D7F-A31E-008FB605790D}
野菜も食べないとね。
{8C40944A-0342-4F8E-A247-EB47886F890D}
ローズマリーチキン&牛肉?デミ煮込み。
チキンはカリパリジューシー、煮込みはトロリ柔らか美っ味( ´艸`)( ´艸`)。
{1BEC6C66-C6A8-4036-A096-73828D9814BF}
シーフード鍋も良き感じになって来ましたよ〜( ´艸`)。
トマトの酸味でアッサリ仕立、スープをグビグビと飲みたいところですが
「〆にリゾットを準備しているので、スープは飲み過ぎないでくださいね。」と事前に注意…(ノω・、)。
{CF21F283-C98E-4DBD-8113-B65C7E478787}
縁がカッリカリ、ピザも美味( ´艸`)

{FD288C86-239A-4A0B-B6FE-B9CFC01741FD}
なーーーんとここで舟盛が登場!!。
しかも地金目鯛の尾頭付き。
一同我こそは、と箸を伸ばす伸ばす( ´艸`)。
{45EE7D36-662F-4118-880B-191D0399ABEF}
勿論、尾頭は揚がって再登場(笑)。
S店長、いつもすみません。

{A915C2A7-4C56-409E-9FC7-2EE26F7B378E}

{8611006B-1EA9-4534-AE73-D55A7BBC4B85}
鍋の〆はリゾット&ペンネの2種!。
チーズもタップリON!!これはもう間違いない美味さっ( ´艸`)( ´艸`)!。
{7FA0735E-BFE5-43B8-813C-ED279DB8FE43}
甲殻類がNGなメンバには別にチーズペンネ。
こんな優しさがS店長の魅力なんですよね〜(・∀・)。

{F63A0754-F7E4-47E1-9A3C-F38E63416DF7}
バスディケーキもS店長のお手製。
おぉっ!S店長の代名詞とも言えるタルトじゃないですか!。しかももう1つの代名詞カスタードクリームもちゃんとIN。
結構お腹一杯だったはずなのに、ペロリと完食です。

は〜〜〜、満腹&幸せ幸せ〜(・∀・)。
いつも美味しいお料理をありがとうございます。これが食べられなくなるのは残念ですが、…あ、またフラッと食べに来れば良いっか(笑)。

バスディのKえちゃん、本当におめでとう!。
笑顔の素敵なKえちゃん。
食の好みも似てて嬉しかったです。
大好き!。
素敵な1年になりますように〜。