先週土曜日、フトアゴヒゲトカゲつながりで知り合った方々とのプチオフ会が下田で開催されました(・∀・)。

{1E44C562-CB2E-48D7-AFB6-FB2A2725B6F5}
「開国厨房 ぼちぼち」。
https://ja-jp.facebook.com/kaikoku.bochibochi
{D8F6DEFF-55A2-436A-88AA-E00D36D076F9}
静岡県内からの方がほとんどですが、愛知豊田から御参加の方も!!。
ようこそ、下田へ!まずは乾杯!!!。
{94C96CFC-549D-4FA4-B4F3-E5E205DC7B96}
仕事で若干遅れて参加のチビですが、御参挨拶もそこそこw。なぜなら卓上には。。。


{4812D9EF-C2B5-4FA2-956C-94263216C2EF}
はーーーーーーい!!豪華絢爛な舟盛りが鎮座~(・∀・)。

{063EBC1E-6F30-42B2-944A-CE7D8CA59404}
地金目鯛は刺しと炙り刺しの2種!。
{55FB37C3-6156-480D-8399-D2F70EECB911}
鮑刺しとサザエ刺し、おぉぉっとサザエ肝刺しまでありますよー!!!。
{1DCCDFA9-2969-4958-BD64-973928710797}
なんっと!!伊勢海老刺しまである!!!。
豪華豪華&勿論お味も最高!美味~( ´艸`)!!!。
今回幹事を務めてくれたYネーサン曰く、
『折角下田に来てくれたのならば、下田の美味しい海に幸を食べてもらわないとね!。』
いやいや、河津に住むチビからしても十分豪華過ぎる海に幸…ありがとうねーーーm(_ _)mm(_ _)m。

とは言え、下田に来たならこれも食べてもらわないと!!!。
{6075F53D-EF8D-4059-91B8-13453B783B05}
そう!「地金目鯛の串焼」。
チビも既に何度食べたことか…でも変わらない感動&満足な逸品!!今宵も美味美味です( ´艸`)( ´艸`)。

ちなみに今宵は呑み放題付きのコース料理。
コース料理だって凄いですよ~(・∀・)。
{63752A03-3274-457D-ADFA-E3019FDA9910}
ドカーーンと名物?巨大ボールで登場の「シーザーサラダ」。
{31925CD9-3858-434C-B4B1-568672671130}
ついつい食べる手が止まらないw、「ポテトのチェダーチーズ」。
{A43C3E6A-1083-49B0-8689-3166C71552AC}
「唐揚げの甘辛ネギソース」。
{B343BEE9-7BA6-4492-9303-C17B6397E283}
「明太子チーズの出汁巻玉子」。

どれもこれも美味し過ぎ!!&呑み放題故にチビビアグラスの空きが非常に早かったのは必然ということで(笑)。
{2740B7E1-CE63-4256-8577-1EA07FEE5D00}
舟盛りの地金目鯛尾頭&伊勢海老頭が煮付けになって再登場も必然ということで(爆)。
S店長様、いつもワガママすみませんm(_ _)m。そしてありがとうございます。


情報交換も兼ねた貴重な会話も尽きることなく大いに盛り上がり。
あーーーーっと言う間のオフ会でした。
本当に本当に楽しい時間でした。
御越し&御会い出来た皆様に本当に感謝です。
そして企画&声掛けしてくれたYネーサンに心底感謝です。
ありがとうございました。
またこれからもマイケル&アレックス共々、宜しく御願い致しますm(_ _)m。