「今朝は肌寒いなぁ。」と思っていたら、
昼間は半袖でもOKな程の気温。
日々の寒暖差に身体は戸惑いを隠せませんが、「これこそが春っ!。」と思えば、少しは楽しみながら過ごせるのかな~(・∀・)。

春の代名詞に桜がありますが。
下田にある植物園で某植物が見頃を迎えていると聞き、ゴゴー(・∀・)。
{B56F1EAC-CC83-4254-9BE0-7FBF671E6180}
「下賀茂熱帯植物園」。
http://www.shimokamo-nettai.jp

{FA0AE0A2-FC3D-4776-964E-08A6BEA2E380}
入って、まずは植物達の豊かさに圧倒。
{25F00A79-9E47-4B9B-BA23-894F41E1BAAC}
バナナの木…巨大w。
{C1DCB9E5-557E-42D0-9A4A-1736086AE22D}
マンゴーもワサワサ…熟れたらさぞ芳醇な香りを楽しめるんだろうなぁ( ´艸`)。。。
{E1C1A94C-A8F7-4658-B88C-CC596BB17BCD}
熱帯植物園だけあり、ハイビスカス&ブーゲンビリアも大集合!。
こんなに沢山咲いている光景を見れたのは宮古島時以来じゃないかな?。

{1194850C-8E28-41F4-BE12-17218E97B048}
そして今回のお目当「ヒスイカズラ」。
https://minhana.net/wiki/ヒスイカズラ
{FF185466-3FBB-4323-B86A-6566C219FFE7}
花とは一瞬思えない独創的な咲き方と色合い…可愛いじゃないですか!!(・∀・)。

{40611C4F-D858-4294-9163-4E672ADED4A4}

{9031742C-0860-49CC-8117-D335155404CD}
足元を見れば落ちた花でのアートが。
{CD5BA78C-616E-4F35-AFDE-4D08D1DE9579}
↑さり気ない飾り方にも施設員の方のセンスを感じます(・∀・)。

園内は懐かしいフラのBGMが流れ、
多種多様の植物に囲まれて、
まるで今チビは大好きな南国宮古島にいるような感覚になりました。
は~、癒されました。本当にありがとうございました~(・∀・)。



まぁ、勿論花より団子チビですが(笑)。
南伊豆方面に来たらこれを食べないと!。
{013F2FCE-A2A9-42D7-BC06-D34E9AC644EE}
「ところアイス(250円)」。
心太に抹茶アイス&小豆がトッピング。
『心太にアイス?!小豆??!!。』と思われるかも知れませんが、これがまた合う合う!!。美味~( ´艸`)( ´艸`)。

{45A3CC4E-5AE0-489A-BD0A-9BB8A920C58C}
自分へのお土産には「よなしま屋豆腐」。
残念ながらゆし豆腐は売切れでしたが、おからはGET!。このおからをカレーの具として入れるのが、只今チビのお薦め~(・∀・)。
共に南伊豆の道の駅「湯の花」で購入出来ますよ~。

充実した休日に満足&リフレッシュ完了!。
ささ、明日からも頑張りますよ~。