さぁさぁ、本日より始まりました!!!。
おそらく来週末辺りが見頃かと。
機会あれば皆様是非是非、お越しくださ~い(・∀・)。
さぁ、なんでしょう~???(笑)。
河津桜を愛でつつ、美味しく新しい発見に出会って頂ければ幸いです。
っこっりゃ、次のチビ休日に偵察に来ないと(笑)。
話は全く変わりまして。。。
基本的にポジティブ思考チビなんですが、ここ最近バタバタ続きで、軽~くネガティブ思考に引っ張られそう…。
そんな時は激辛料理を食べてはい上がるぞ(・∀・)!!!。
伊東方面に用事があったのをチャンスとばかりに宿題達成へ~。
「唐辛子伊豆高原」。
激辛党員チビとしてはいきなり「天国」を食べたいところですが、お店に方から
『まず上級を注文して、その上にドンドン辛さを追加した方が、より辛さを楽しめると思いますよ。』とのレクチャーもあり。
…って、既にハラペーニョ(丼内緑色の物体)が盛り盛り( ´艸`)。
頂きま~~す!!!…うむ???スープをすすると熱くない…ってか、ぬるっwww。
でもこの温度が、後々正解なんだと実感するチビw。
「まだ辛くない、まだまだ辛くない !!」と擦った唐辛子を全部投入。さすがに汗は少しかき始めましたが、美味~( ´艸`)( ´艸`)( ´艸`)。
と、絶好調で麺も完食&スープもあと少し!!となったところで。
『ぅ~う"ぁ、あ"あ"ww。』
と、本当に突然発生した胃の痛み_| ̄|○。
さすがのチビも瞬時に「これはヤバイ」と察し、とりあえず車で休もうとお会計。
で、必死に退店して車で休むこと約5分…、ん?んん??チビ復活して来たぞ!!!(笑)。
そうしたら残したスープがまた飲みたくなり、バタバタと退店したお詫びがてら再訪。
あぁ、やっぱり既にチビ丼は片付けられていたw←当たり前。
店主の御夫婦も、チビがバタバタと退店したことを心配してくれていまして、復活した姿を見て一安心。
いやぁ、ちょっと調子に乗り過ぎた今回の激辛党員チビですm(_ _)m。
とは言え、スープまで完飲出来なかったことには不完全燃焼_| ̄|○。
こーれーはー、リベンジをするしかありませんね。
勿論その際は、追加する唐辛子のペース量配分を考えるようにします。今回は短期決戦をし過ぎたっっっっww。
ちなみに担々麺自体はとてもアッサリ。
「胡麻ベースでコッテリ」のイメージが有りがちな担々麺ですが、こちらの担々麺は本当にアッサリでした。
トッピングの野菜も旬を使用、今日は明日葉。これが意外に美味美味~( ´艸`)( ´艸`)。店主御夫婦もとても気さくで感じの良い方でした。
本当、また再訪しよ~っと(・∀・)。
ささ、復活スイッチも無事ONになりました、また明日からも頑張っていきますぞ~(・∀・)。











