ん?んんっ??。
{D618FF2A-36F8-4691-B7E1-A48645EE7244:01}

{B57348AF-3FC7-45DB-9092-1AA51DE89959:01}
↑↑↑帰宅すればいつも居るべき彼等が、今日は居な~い。。。

実は所要で3泊4日の日程で帰省するチビ。
4日間ものお留守番を彼等にお願いするのは不安…で、知人にお預かりを依頼した次第です。
とは言え、彼等が家に居ないのは本当に寂しい~( p_q)( p_q)。良い子にしててね。



で、酔い子チビ。
横浜駅発の夜行バスを発見&予約した数ヶ月前から、乗車前の腹ごしらえはここに決めていました↓↓。

{D66E6560-D0FE-41D5-81F8-AC40E0A575C1:01}
「豚の味珍」。

かなりの御無沙汰です(・∀・)。

{4D83D759-9802-4487-9EF7-0264A5D82AA5:01}
チビ好物の「尾」が売切だったのにはまいっちんぐwでしたが、
久しぶりに頂く「耳」&「ラッパ菜」に、瓶ビア1本があっという間に空に(笑)。

{722FB9FE-EBDC-49DA-B83F-38556F3FCDF0:01}
味珍の「耳」は良く目にする「ミミガー」とは全く異なり、肉厚でトロントロン。
これにタップリ辛子酢を付けて…そそ、この味この味、美味~( ´艸`)。
上京時、呑みはつい八丁畷か神田に向かってしまうのですがたまには途中下車もしなくちゃね(・∀・)。

{D140ABD7-1811-44FE-8086-F24C05DEF40F:01}
サクッともう1本ビアを呑み干したら、

{7CD21F5E-F684-40A9-8CD7-A82DDB95BC04:01}
帰ります、地元まで。


適当に寝て目覚めたら、もう地元着。
{B3F063A0-C45A-44AF-A9B9-A5202A79F3F8:01}
バスを下車した早々、↑↑↑激しくこの上りに目を奪われたのは内緒ですw。
河津にもビアガーデン出来ないかなぁ。。。


取りあえず『ただいま~(・∀・)。』


半年以上ぶりの帰省に、会いたい友人や訪れたいカフェ等色々脳裏にメモってはいたのだけれど。
折しもこの日は台風11号が四国に上陸w。

{DFD1D99A-3936-4A03-879C-B7807BD7788D:01}
実家着早々、避難準備メールが届くとゆーねww。

{2334B055-AF21-4464-9B8B-3FC013BAD1AA:01}
夜には停電も発生、一時は家族皆が1人1個懐中電灯携帯で行動とゆーねwww。


大変なタイミングで帰省したなぁ、と思いつつこれも経験。
大きな被害なく無事に台風が過ぎ去ってくれるのを願うばかりです。