「やまちゃん」を満喫した翌日中は昨夜の〆ラーのカロリー消費をするべく、
買い物等々でひたすら歩き。
ささ、そしてやって参りました。待望のホピ隊オフ会時間~(・∀・)。
…の前に勿論ゼロ次会!。
ホピ隊隊長と合流して向かうは大塚。
の、「大つか」。
こちらは初訪のチビですが、うぅぅぅっわ!入口からしてチビ好みの渋さ(・∀・)。
店内はコの字カウンターでキャッシュ・オン方式。
オジちゃんがドリンク等担当、オバちゃんが料理を担当なのですが。
…大瓶48って安くない???。しかもお料理も200円均一とは安過ぎる!!。
チビの梅サワー&「ホタルイカ刺」でたったの460円。
高CPながらお味も勿論大満足( ´艸`)。
新玉葱を丸々1個使用?ぐらいのボリューミーな「新玉葱とベーコン炒め」だって200円。
こっれがまた、新玉葱の甘味十分で美味しいんだ( ´艸`)。
安くて美味しき料理につい、もう1杯呑みたくなるのをググッと我慢。
今宵のメイン店に向かいま~す。
ちなみにこの「大つか」は残念ながら6月で閉店されるのだとか。
今回訪問出来て本当に良かったのですが、また来たい!!、と思っただけに残念です。隊長、連れて来てくれてありがとう~(・∀・)。
そして今宵の会場は神田。
「博雅」。
おぉぉぉぉ、隊員の皆様お久しぶりです!。
久しぶりの挨拶もそこそこに、とりまとりま乾~杯~~(・∀・)。
昼間シッカリ歩いた分カロリー補給をしなきゃね!!←うむ??(笑)。
餡がミッシリ詰まった餃子、美っ味~( ´艸`)。
肉野菜炒めに肉団子、そしてシュウマイ。
全て中華料理とは違う日本的中華、でもこれがまたホピに合うんだ!!!。
特にチビ的絶賛はシュウマイ!。
実はシュウマイが苦手なチビが、「あ、このシュウマイは食べたい!!。」と直感。…間違いありませんでした、ふっくら&ジューシー仕上がりのシュウマイは、
肉臭さもなく優しい味わい( ´艸`)( ´艸`)。
これはホピが進んで仕方なし!!!。
ちなみにホピ中は、これで登場↑↑↑(爆)。
他にニラ玉・チャーシュー盛・マーボー豆腐etc食べて、
〆には坦々麺&ラーメン&炒飯!!!!。何たるGメニュー!!!。
しかもどれも懐かしい味わいがしつつ、そこは職人の腕が入る逸品揃い( ´艸`)。
いやぁ~、本当に美味しく楽しい楽しいオフ会でした。
気付けばまるでプチ同窓会のようなメンバでしたね。
本当に本当に皆様に再会出来て幸せチビでした。
オフ会が平日開催ならば、またサクッと上京しますね、よろしくです~。
勿論、2次会へもゴゴー。
「新月」。
http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13127353/
これまたお久しぶりですm(_ _ )m。
楽しくてハッチャケチビですが、何か???(笑)。
本当に楽しかったです。
皆様、またお会いしましょう~~~~(・∀・)(・∀・)(・∀・)。











