あぁぁーーーーーーっと、言う間に10月に突入w。






photo:01

ダニエル君にアンドリュー君。

闘魚だけにこうやって水槽を並べるのは、朝の5分間のみ。

(ヒレをくっつけさせてしまわないためのトレーニング。)


photo:02

アレックス君。

おろ??。尾が白くなってる。。。

この小ささなのに、もう脱皮?…成長の過程を目にすることが出来、嬉しい限りです(・∀・)。

photo:03

マイケル君。

こちらも負けじと尾が脱皮準備中。いやぁ、君も大きくなったもんだ(・∀・)。


で、     『マイケル君、後は任せた!!!。』




実は宮古島在住時の友人が所用で東京に来ると聞き、

はーーーーーーい、はいはい(・∀・)/、会いにチビも上京しますよ~。








待ち合わせは20:30@新宿。

残してくる家族(ベタ&フトアゴ)が心配で、待ち合わせ時間ギリギリまで河津出発を遅らせたはずなのに。。。




あ、やべw。まだ待ち合わせまで時間があるなぁ。。。

photo:05

で寄り道。

「爬虫類倶楽部」@中野店。

http://hachikura.com/nakano/


photo:04

でで寄り道。

「武膳」@神田小川町店。

http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13009126/


今回もガッツリ、チビ必須アイテム「黄金」を大量購入させて頂きますm(_ _ )m。





photo:07

神田に来たならここにも寄らないとネーーー(・∀・)←?。

「ふぃがろ亭」@神田。

http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13042936/




ここでバッタリ、呑兵衛チビ開発?の根源となった??、C隊長と遭遇。

お久しぶりです、まま乾杯~。。。



photo:08


酔き人達と呑むアルコールはやっぱり美味しいなぁ~( ´艸`)。

調子に乗って、「牛スジコロッケ(100円)」。

熱々ホフホフなコロッケにたまらずもう一杯ビール( ´艸`)。







…はっ!!、しまった。

この後予定のあるチビでしたww。


To be countinued...。




iPhoneからの投稿