「アナと雪の女王」を観に行ってきました(笑)。
基本、映画館でアニメは観ない派なんですが、こんなに長期に渡り話題になっている作品ならば仕方ない、一回観てみるか。
そう思っていた矢先、同僚様が観に行き「凄く良かったよ!。」と熱く語られ、
…慌てて観に行ったチビww。
3Dの上映時間とは都合が合わず、通常版鑑賞でしたが、
うむ、確かに面白い。久しぶりにアニメでググッと惹かれる作品に出会えた気がします(・∀・)。
でも鑑賞後から今現在に至るまでずーーーっとずっと、頭の中で
『ありのままの姿見せるのよ~♪ ありのままの自分になるの~♪(吹替版)』
が、回りまわっていますw←脳内革命中(笑)。
勢いに乗ってこちらも『今頃』ですが、見ちゃったw。
久しぶりに映画2本立て、いやぁ~、映画って本当に素晴らしいですね(笑)。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
話は変わりますが、10数年来の地元友人が急遽こちらに来ることに。
と言うか、連絡をもらった時には既に東京から東名に乗っていたと言う、
超突撃的な急遽訪問w。まぁ、確かにそういう人だけれどww。
突然ながらも、こちらまで来てくれる友人を手厚く接待したいところでしたが、
生憎当日は仕事中、翌日も休日ながら既に予定有りだったチビ。
そんな事情で、「じゃぁ、夜御飯だけでも一緒に食べよう。」と言うことで、
友人の宿泊する宿へゴゴー。
着いてみたら『浜辺の宿』と肩書きはあるけれど!!!!。
『宿』どころか、凄く立派な高級宿なんですけどww。
「浜辺の宿 濤亭」。
窓からは入田浜のオーシャンビューww。
景色も凄ければ料理も凄い。
「食前酒:女将自家製梅酒」・「先付:季節の珍味」・「前菜:季節の前菜」・
「酢の物:季節の魚介類」から始まり、
はい、どーーーーーーーーーーーーーーーーーーん。
「向付盛込み:伊勢海老の姿造り 地魚その日仕込み盛り合わせ つま一式」。
ほい、どーーーーーーーーーーーーーーーーーーん。
「煮物:地金目鯛の姿煮 季節の野菜 針生姜」。
更には「揚げ物:海老真丈蓮根挟み揚げ」・「止椀:赤だし汁」・
「御飯:伊豆若布和え」・「香の物:季節の野菜」、と続き続き。。。
ふぅわーーーーーーーーー、お腹一杯一杯です(汗)。
でも全てのお料理が丁寧丁寧、上品なお味で美味しかった~( ´艸`)。
食事中には宿の女将様が御挨拶に訪れてくれ、
チビは夜御飯だけなのに、何だか宿泊客になっちゃった気分~(笑)。
いやいや、友人のおかげで貴重な経験をさせて頂きました、感謝感謝!!。
勿論友人ともガッツリ会話、楽しい時間を過ごさせてもらいました。
会える機会は少ないですが、こうして時間を共有出来る古い友人は本当に
ありがたく嬉しいです。本当にありがとう。
それにしても最近何だかんだで外食が続くチビ。
美味しいものを頂けるのは本当に幸せなのですが、そろそろ体重が。。。(笑)。
iPhoneからの投稿