S店長作の絶品スイーツでお腹も大満足~(・∀・)。
で、いつもの定番コースです。
「ハーバーライト」。
http://shimoda100.com/restaurant/harborlight/
お、入り口にはこの土曜日にここハーバーで開催される「CRaNE」ライブのお知らせが。勿論チビも見に行きますよ~(・∀・)。
「CRaNE」。
今宵のお通しは新玉葱のソテー、旬ですね~。甘くて美味美味( ´艸`)。
そしてまずチビ一杯目は、先日FBで紹介され気になっていたオリジナルカクテル「牛蒡のミルクティー」。
牛蒡でカクテル???。しかしながらミルクティーに合わせる発想はさすがです!!。
気になるお味は…あ~~~~、かなり後の方から牛蒡が追いかけてくる(笑)。
てな訳で二杯目は牛蒡増量で(笑)。
ちなみにこの2杯で、丸々牛蒡を2本分近くは摂取してるかもw。
これは明日朝相当スッキリくるなぁ←違っww。
で、チェイサーにはビア(笑)。
全く持って胃腸への労わり無しチビです(・∀・)。
お通しで旬の新玉葱を頂きましたが、こちらも旬のカクテル。
桜の塩漬けが入ったカクテルは牛乳ベースながらサッパリとした味わい~。
こちらも旬のとこぶし、しかも生で頂くなんて初めてです!!!。
新鮮だからこそ食べられる逸品。贅沢極りない~( ´艸`)。
この夜も美味しいお酒と楽しい会話に時間をすっかり忘れ、
気付けば日付け変更線も通過w。
いやぁ、でも本当に素敵な夜でした。
御一緒頂いた皆様、ありがとうございました~(・∀・)。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
話は変わりますが、先日ちょっと珍しいものを見ることが出来ました。
左の白色は一般的に見られる鶏卵ですが、右の青色に見える大きめ卵…
実は「カンムリヅル」の卵なんです。
「カンムリヅル」。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%A0%E3%83%AA%E3%83%85%E3%83%AB
大きさもビッグですが、重さもビッグ!。
多分鶏卵の3倍程の重さがあったんじゃないかな???。
いやぁ、貴重な経験をさせて頂きました。感謝感謝です(・∀・)。
さぁ、明日から週末。
本日はあいにく雨空の河津ですが、明日は「CRaNE」ライブもあることだし、
お天気復活して欲しいなぁ~。。。
iPhoneからの投稿