ここ数ヶ月、毎月のように誰かしらがバスディを迎えていた我ら暴飲暴食の会。

バスディ祝い呑みが企画出来ないとなると、何か別の口実を作らないと会の活動が危うくなる(汗&笑)。


そこで提案された呑み口実が、『たまにはメニューを見て注文しよう。』。

…かなりの無理矢理ですが、いいさ活動出来れば~(・∀・)。

photo:01
今夜の活動場所はこちら、御馴染み「開国厨房 ぼちぼち」。

http://kaikoku-shimoda.com/bochibochi.html

photo:02

まずはビアで乾杯。

…く~~~~~、仕事後の身体の隅々にまで染み渡る美味しさ( ´艸`)。

そしてお通しの「カンパチ」&「浅漬けきゅうり」が、更に呑むペースを上げさせる(笑)。

photo:03
「エイヒレ」&「適当に!サラダ持って来て!。」…あぁ、いつもの注文仕方で言っちゃったw。

ホタテマヨネーズ+南伊豆産海苔がたっぷり乗ったサラダは盛り沢山。

相変わらずホタテマヨが味の良き仕事をしてくれてます。


って、いけないいけない。

今日の呑み口実は、『メニューを見て注文しよう。』。

メニューを見なきゃ見なきゃ。。。

photo:04
「伊豆牛上カルビの串焼」。

以前は伊豆牛の赤身しか入らなかったそうですが、お肉屋さんが頑張ってくれたおかげで少量ながら表メニューで登場!。ね、メニュー見たでしょ?(笑)。

photo:05

焼立て熱っいのをフーフーしながら噛付けば、うぅぅぅぅぅぅわ!。

なんだ・ナンダ・何だ???、この柔らかく口内で消え行く肉は!!!( ´艸`)。

カルビだけに脂がキツイかと思いきや、全くもって全然。

普段は若干食の細い呑み仲間様がお代わりでもう1本追加注文した程!!。

いやぁ、これはお肉屋さんの頑張りに感謝感謝です。美っ味~( ´艸`)( ´艸`)。

photo:06

本日のお薦めメニューから「サンマ丸干し」。

秋刀魚は大好きチビですが、丸干しはたまに塩辛い商品に当たってしまう為、

若干敬遠しがちでしたが、さすが!ここのはノー問題。

心地良い塩梅のもと、頭も内臓も残すことなく完食です( ´艸`)。

photo:07

「ノーマル卵焼」&「じゃが芋とモッツァレラチーズの明太マヨ焼(ハーフ)」。

あれ?ノーマルな卵焼きってメニューにあったっけ???。

ま、いっか。シンプル・イズ・ベスト~(・∀・)←既に適当(笑)。

photo:08
「海老マヨ揚げ春巻」&「天城軍鶏串焼き(ネギマ)」。

前回、海老春巻の尾部分を食べ損ねたチビ。

勿論今回はリベンジ果たすべく一番にお箸伸ばしてGET~(・∀・)。

うぅぅぅぅぅわ、尾のカリカリカリ、更に海老マヨのサクサク&ジューシー感がたまらん!!!!!美ー味っ( ´艸`)。

photo:09


登場した途端、一同一斉『でかっ!!!』の「明日葉天婦羅」。

え?これで1人前??凄い大きさ&量…と言いながらもサクッと完食するのが

我ら暴飲暴食メンバ(笑)。


         photo:10
「キス天婦羅」。

…若干数名、先程の明日葉天によるダメージを感じつつもそこはチームプレイ。

あっさりと完食~(・∀・)。



さて、くどいようですが、今宵の呑み口実は『メニューを見て注文』。

…いやぁ、メニューを見ながらだと、食欲を掻き立てられたまま注文しちゃうから危険だね。

ここから、まだまだ注文したお料理が到着~(笑)。



To be continued...。

iPhoneからの投稿