あのビリー隊長に嫁いだ日本人奥様が
「彼の好む料理が、私には高カロリー過ぎて困っているの。。。」という
ぶっちゃけを語る番組を見ていると。
(↑隊長はひたすら茹でて脂肪を落とした肉に、た~っぷりのBBQソース+蜂蜜、しかもそれをワッフルに包んで食べるのが好きw)
そういえば、チビもアメリカに滞在時、理解を少し超える料理が多々だったなぁ、と思い出し。。。
(↑チリドッグを注文したら、普通にこんな感じで登場したもんなぁ。大量のソース&ポテトで『バンズはどこ??(笑)』。)
で、更に昨日18日が半年間に及ぶアメリカ滞在から帰国した日であることも思い出しました。
思えば、帰国時の荷物をよくこれだけにまとめれたもんだ、と感心。
ただし、スーツケース4つの重量は、全て規定ギリギリ(笑)。
滞在2ヶ月目にはこれだけ↑荷物があったもんなぁ。。。
帰国したら真っ先に新生秋刀魚を食べよう!と、
わざわざアメリカから特大新生秋刀魚をネット注文しておいたのに
昨年は不漁で到着指定日に届かず、泣く泣くキャンセルしたっけ。
今年はこうやって既に秋刀魚を食べられてるって、幸せだなぁ。。。
半年間滞在中はある意味サバイバル。
全米で犯罪率が上位を争う州で過ごしたり、
西海岸から東海岸まで車で移動したり、バッグ一つで国境越えをしたり、
数多くある思い出の中でも、ヤンキーススタジアムでイチローを、
トロントでダルビッシュを応援出来たのは、本当に良き思い出です。
あ、大女優ともハグしたっけ(笑)。
あれから一年、これらの経験が今、役に立っているかどーーかは不明ですが
あの半年間は殿の頑張り&支えが無ければ、正直言って乗り越えられなかっただろうなぁ、というのが素直な感想です。
滞在期間中、たっぷりたっぷり喧嘩もしたけれど、2人で元気に帰ってこれて本当に良かった。
これからも波乱万丈の人生は続くだろうけれど、お互い協力し合って頑張って行きましょう。
あ、写真間違えた(笑)。
Always thank you. I'm looking forward to working with you.
iPhoneからの投稿