「チビちゃん、皮好きだよね。」
と声を掛けてくれそのままバーナーで何かを炙り始めたやまちゃん。。。
「はいっ。」
えぇぇぇぇぇぇぇぇぇ(゚ロ゚屮)屮?(゚ロ゚屮)屮??(゚ロ゚屮)屮???(゚ロ゚屮)屮????。
生サーモンの皮を炙った一品。
炙りの芳醇な香りは勿論、食べれば脂ノリノリ。
皮なのにお口の中でトケルトケル。。。
『すいません。生ビアお代わりください!!!□o(▽ ̄ *) ←5杯目w。』
〆握りは「大トロ・キンメ・生ウニ」。
大トロは前回頂き感動した一貫、相変わらずスッと口内で消えて行きます。
キンメも負けていません、噛んだ瞬間は爽やかな食感、でもこれまたスッとトロケて消えちゃった。。。
生ウニは利尻産、凄く甘さを感じながらもこれまたあっという間に口内の何処へ??。
「ほうぼう」のあら汁。
380円なのに、大きなお椀仕立ては嬉しい限り。
ほうぼうを初めて食べたのですが、甘く柔らかくでもボロボロになることも無く、
そう言えば、今日のお薦めに「ほうぼうの刺身」があったなぁ。。。
しまった、食べておけば良かった、と後悔していたら。。。
またまたやまちゃんが「はいっ。」。
なんと「ほうぼうの握り」をサービスで頂きました。
えぇぇぇぇぇぇぇぇ??(゚ロ゚屮)屮???(゚ロ゚屮)屮????。
確かに生と加熱では全く違う食感、生の方がコリコリ食感を楽しめますが
加熱したら今度はあんなに柔らかな食感になるとは・・・
ほうぼう様、恐れ入りましたm(_ _ )m。
たくさんのサービスを御馳走になりお腹も満足、気持ちも満足。
チビ充電完了、また明日からも頑張れそうです。
やまちゃん本当にありがとうございました、御馳走様でした。
また寄らせて頂きます(・∀・)。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
○プチ業務連絡○
渡米中の半年間、留守を守ってくれたチビ宅の幸福の竹君。
一時はもう駄目かも知れない、と思う程の衰弱振りでしたが
見事に若芽もグングン育ち、元気になりました。
生命力に感謝です、これからも一緒に生きて行こうね。
iPhoneからの投稿