さぁ、来ましたぞ!3連休(・∀・)。

連休ともなれば昼夜問わずニンニク欲MAXのチビ夫婦ですが

今宵はちょっとだけその欲を抑えて。。。



            




              ((((((((((((((((スタタタタタッ ヘ(* - -)ノ










やって来てしまいました、2夜連続で「近次」!。

http://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140502/14041713/




photo:02








でもその前にちゃっかり銭湯に立ち寄り、平日の疲れを癒す(笑)。

photo:01


「福田湯」

http://k-o-i.jp/koten/fukudayu.html


八丁畷駅から近いということで訪れた銭湯でしたが、これが実に良くて(・∀・)。

それぞれ湯の種類の違う内湯が3つにサウナまで有り。

体の芯から温まりました。いやいや、ここはお薦め度高しですよ!。

(ちなみに近次の女将様はここで長湯し過ぎてぶっ倒れた過去有りですって。

長湯してしまうぐらい気持ちが良いってことですよね。)






で、場所を近次に戻しまして…

photo:03

今宵お通しは「ブリサラダ」。

ブリのサラダ???。これ、お醤油かけて食べるんですか??。


いえいえ、お醤油なんて必要ありません。

軽くドレッシングをかけただけのこのシンプル食べ方が、

更にこのブリ自身の味の凄さを引き立たせてくれている訳で。

び、美味~( ´艸`)。


寒ブリを、醤油で食べる以外にあったんだ、こんな素晴らしき食べ方が。。。

殿と2人してひたすら感動・感動・感動アップ






photo:04


photo:05

更にお薦めメニューも前夜と結構違っていて。

こんな箇所も毎日でも通いたくなってしまう嬉し&二クイポイントですね(・∀・)。






でも、実は今宵の連続訪問の一番のお目当てはコレだったりしまして↓↓。


photo:06

「さば味噌煮」。

噂では6時間以上煮込まれ、身だけに限らず骨までトロトロ。

また味噌煮用に鯖を購入した時でしか作らない、というある意味幻の逸品。

実は昨夜、明日はこの鯖味噌煮があると大将に伺っていたために

今宵はコレ食べたさ&殿へのお披露目も含めての2夜連続近次様訪問と相成った訳です。




photo:07

頭・腹・尾の部位から選べれたため、迷わず「頭」をお願い。

見よ、この断面図!!、すげ~肉厚!!!。




photo:08


なのに、箸で持ち上げただけでホロッと崩れる中骨…なんだこの骨の柔らかさは!!!。

勿論頭部分だって骨まで柔らか( ´艸`)( ´艸`)。

宝探しの必要なく、身から骨から片っ端からムシャムシャ。

またこの味噌タレ塩梅の美味しいこと美味しいこと。


いつもならば(≠若い頃ならば)、ここで間違いなくガッツリ白米を注文しただろうに、

今日はまだまだ近次さんの料理をしっかり堪能したいがために自粛。



今宵はたくさん食べますよぉ~(・∀・)。




To be continued。。。







iPhoneからの投稿