水曜は吞み仲間と大森ツアーを開催。
開始時間は早めの16時、これなら乗り過ごしても終電までには帰れる安心感(笑)。
まず一軒目は「酒蔵一番」。http://tabelog.com/tokyo/A1315/A131502/13034006/
16時から吞めるなんてなんたる贅沢(・∀・)。
キリン大瓶(480円)の安さに惹かれるも、先を考えてググッと我慢。
生中(430円)と、本日のお薦めからマグロブツ(480円)&生かき酢(380円)をオーダー。
この2品が大当たり。
生かきは粒が大きいのに甘味がギュギュ( ´艸`)、
マグロブツもこれでブツ?短冊サイズじゃない??。
2杯目からはチューハイに…結構濃いです(笑)。
でも美味しい料理にテンションUP、幸先良いですな~。
2軒目は「とん兵衛」。
http://tabelog.com/tokyo/A1315/A131502/13017810/
渋い店内は静か、会話も何故か小声に(笑)。
ホッピーともつ煮込みをつまみつつ~。
ここで食べたかったのが「なんこつたたき(真ん中)」、あと「あぶら」「しろ」をタレで。
なんこつたたき美味~( ´艸`)。
思わず笑みがこぼれる美味しさです。
浜松町に同じようなたたきが頂ける立ち飲み屋さんがありますが、
個人的にはこちらの方が好みかも!!。
調子に乗って「ほうでん」「かしら」「レバー」を今度は塩で。
やばい、これまた美味過ぎる!!。
しかしながら、先2軒の濃いめ焼酎がそろそろ効いてきたようで、この辺りから記憶が微妙w。
でも懲りずに3軒目(笑)、「蔦八」。http://tabelog.com/tokyo/A1315/A131502/13008292
カウンター真ん中で煮込まれる名物もつ煮込みをどうしても食べたかったのだ~(・∀・)。
大変美味しかった…はず。
と言うのも食べた記憶はあるが味を覚えていずw。
既にこの時点で記憶飛んでますww。
並々日本酒も飲んだらしい。記録に残っている(爆)。
完全記憶なしながらもちゃんと帰宅出来ていたのは、帰宅本能のおかげ?。
いやぁ、それにしても今回訪れたお店はどれも美味しかったなぁ~。
また近いうちに、記憶拾いも含めて再訪したいです。
ご馳走様でした(・∀・)。
iPhoneからの投稿