こちらに滞在中は、結局ハッピーアワーが一日のメイン食になってしまってて(朝は牛乳だけ、昼は抜きとか)・・・不規則だなぁ、と反省しつつも旅先では仕方がないと開き直ってみたりw。
でもkeyWestでは美味しい食べ物ばかりに出会えた気がします( ´艸`)。
KeyWest名物にコンク貝があり、これを使用してピリ辛スープに仕上げた「コンクチャウダー($4.99)」。
コンク貝の食感はシジミに似てるかな?。大粒の身ではありませんが旨味がよく出ていて、しかも野菜もたっぷり!。美味美味チャウダーでした。
食後は隣接するプールで真剣平泳ぎ(笑)。
KeyWestのもう一つの名物↑が「キーライムパイ」。ケーキがあまり得意ではないチビw、撮影協力は「Blue Heaven」さんにお願いしました(笑)。こちらのお店は上にメレンゲがタップリバージョン。
↑こちらのシンプルデコレーションの方が良く見かけるかな?。
KeyWestは昼前から営業しているライブハウスもたくさん。
$3に惹かれついついフラッと。。。
知らない曲でも自然と体が動いて来ます。
ライブハウスって一見さんだと入り辛い気がしていたのですが、そんな心配は全く皆無でした。逆に楽しい&POWERをもらった気がします。ありがとー。
滞在先のホテルには食事をする場所はないのですが、何故か夕方にはBarがちゃっかりOPENしているし(・∀・)。。。
しかもこのピッチャーで$7はありえないw。恐るべしKeyWestマジック。
ここ数日は天気が良くなく、綺麗な日没もお預けばかり。明日は晴れて欲しいものです。
iPhoneからの投稿
でもkeyWestでは美味しい食べ物ばかりに出会えた気がします( ´艸`)。
KeyWest名物にコンク貝があり、これを使用してピリ辛スープに仕上げた「コンクチャウダー($4.99)」。
コンク貝の食感はシジミに似てるかな?。大粒の身ではありませんが旨味がよく出ていて、しかも野菜もたっぷり!。美味美味チャウダーでした。
食後は隣接するプールで真剣平泳ぎ(笑)。
KeyWestのもう一つの名物↑が「キーライムパイ」。ケーキがあまり得意ではないチビw、撮影協力は「Blue Heaven」さんにお願いしました(笑)。こちらのお店は上にメレンゲがタップリバージョン。
↑こちらのシンプルデコレーションの方が良く見かけるかな?。
KeyWestは昼前から営業しているライブハウスもたくさん。
$3に惹かれついついフラッと。。。
知らない曲でも自然と体が動いて来ます。
ライブハウスって一見さんだと入り辛い気がしていたのですが、そんな心配は全く皆無でした。逆に楽しい&POWERをもらった気がします。ありがとー。
滞在先のホテルには食事をする場所はないのですが、何故か夕方にはBarがちゃっかりOPENしているし(・∀・)。。。
しかもこのピッチャーで$7はありえないw。恐るべしKeyWestマジック。
ここ数日は天気が良くなく、綺麗な日没もお預けばかり。明日は晴れて欲しいものです。
iPhoneからの投稿