その全財産を車にぶち込み次の滞在先へ。(窓に鳥付いたままですねw
。)
やって来たのはBellflower。
(↑この映像、個人的にはツッコミ場所あり過ぎて好きです。失礼。)
前レンタハウスから車で20分程の距離ではありますが、ここは既にロサンゼルスカウンティ(LC)。チビ達がさっきまで滞在していたのはオレンジカウンティ(OC)…カウンティ=郡・州なので、同じカリフォルニア州には居るのですが、住む郡を変えた、みたいなそんな感じです。
ここでの滞在は3日、さてどこを探検しようかな、と地図とニラメッコしていたらどうも教会が結構あるなー、と感じ。。。
いざ、教会巡りへゴゴー(←単細胞w)(・∀・)。
「Community Presbyterian Church of Bellfflower」
実は巡り始めて全ての教会の屋根に十字架がある訳ではないと気が付いたチビ(実はそれを目印に歩き始めてたりもしましたw)。
なかなか教会を発見出来ずに、少し心折れかけていた頃に、まさに救世主の如く出会えた記念すべき教会1つ目です。
「Greek Apostolic Church」
ギリシャ系教会かな?。
「Full Gospel Church」
教会名からして、明日の日曜のミサに訪れたら素敵なゴスペルが聴けるかも??。
「Seventh Day Adventist Church」
多分、読み聞かせをメインに行っている教会??。
「Bellflower Brethren Church」
外から覗いてのイメージで勝手判断、結婚式メインの教会かもしくは明日明後日に結婚式を控えているか!の装飾@教会でした。
「First Christian Church」
ここは低小学生から入学の学校も併設の教会なのかな?。
「Korean Canaan Presbyterian Church」
圧巻の十字架の高さw。
おぉ、枚数のリミットがw。意外に頑張って巡っていたんですね。
続編に移項しても良いですか?。
って、既に勝手にTo be contiune...ですが(笑)。
iPhoneからの投稿