ベトナム料理にはまり過ぎですよね。。。


ミツワを後にしたら、ランチは再びLittle Saigonへ。

チビ達の経験上、訪れた先で「こいつは美味!。」と思い、再訪再訪再…して結果、


「…ちょっと飽きたね。」的パターンは結構度々なのですが、でも取りあえず今は食べたいんです、ベトナム料理がww。




そんな流れで本日訪れたのはこちら↓↓。

「Com Tam Thuan Kieu」。

photo:01




実はリトルサイゴンで今まで訪れた飲食店2軒は、チビが参考にしている方達のブログより「○○の△△は絶品!。」という情報を』メモしてそれをもとに注文していました。

しかし今回は、はて?お薦めメニューのメモがない。。。でもお店自体は誰かが来訪してブログに記述、そしてそれをチビがメモしたのだから、料理にハズレはないはず(多分)。




photo:07


photo:08

でも、メニューを見ても???。最後は笑うしかないドクロ








photo:02

まま、生春巻でも食べよう…。


photo:03


そしたらば、この生春巻がいきなり高得点(笑)。ポークソーセージと多分春巻皮を揚げたもの?が包まれていて、カリカリ食感がたまりません!。

添えソースもありましたが、このまま、もしくは少しだけ醤油を垂らして食べると、あら、美味しい( ´艸`)( ´艸`)。


photo:04


もう一品は店員さん2番目お薦め「Com Tam Bi Cha Auon Tau Hu Ky」(1番目は写真があったのですが見た限り2人で食べきれる分量ではなかったのだw)。

ご飯の上に照り焼き風ポークソテー&海老入さつま揚げ&オムレツ風?卵焼&漬物が載ったプレート!!。

見た目ヘビーそうなポークが意外にあっさり、卵焼も洋風な味がして美味しかった~。全てがご飯に合う味付けで、モリモリ食べてしまいました。



photo:09

プレートに付くスープも、少し味が濃かったものの、旨味十分。骨にこびり付く肉もちゃっかりカジカジして完食チビですw。

photo:05


面白く思ったのが、米↑(食べかけでごめんさない><)。

味は変わらないのですが、一粒一粒の長さがとっても短い、ショートパスタ?、と思う程でした。同じお米でも粒の長さが違えばこんなにも食感が変わるものですねー。

何だかんだで日々米を購入し続けていますがこんな粒の小さいお米は初めてみましたー。

photo:10


食後はまったりスタバへ。

初の牛乳系フローズン(ホイップはなし!)も中々美味しく戴きました。

Free WiFiも入るし、本当にスタバは万能です!!。いつもありがとう☆。

iPhoneからの投稿