殿と別れて後は、運動がてらレンタハウスまで歩くことに(約67分)。



さすがにベトナム人街だと教会も文化の融合みたいな感じになるのかな?↓↓。
photo:01

スーパーを発見したので早速in。


photo:02

試しに持ち上げましたが、結構重いです↑。『ノーリターン』って書いてあったけれど、いやいや、リターンのために再び店まで持って来たくはないww。



photo:03


上からの重みで苦しそうな底辺の蟹達↑↑。。。


photo:04

こんな時じゃないと食べられない気もしますが、お会計がやっぱり怖い↑↑。。。



photo:05


ひえっ叫び、これはさすがのチビも後退、まだ生きていますww。。。



photo:06


久しぶりにきのこの山を発見!。肉厚椎茸は迷わずお持ち帰り~ラブラブ!





photo:07


ベトナム料理食材を販売しているお店には必ず置いてあるお餅のような白い滑々の食材…これは何なんだろう?。





photo:09


先日からよく見かけていたベーカリー屋を再び発見したので潜入調査。「VAN'S BAKERY」http://maps.google.com/maps/place?hl=ja&rlz=1G1LENP_JAJP472&um=1&ie=UTF-8&q=VAN'S+BAKERY&fb=1&gl=us&hq=VAN'S+BAKERY&hnear=0x80dcd6f98055e867:0x1ab89ab9a2bb160,%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%A0+%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%82%A2&cid=9685656489207415334

パン屋と思いきや、冠婚葬祭にも使われそうなカラフルなケーキがずらり!。


photo:10


これまたベトナム人街では御馴染み「LEE'S」。

http://leesandwiches.com/2008/

サンドウィッチが有名で、お客さんも皆サンドウィッチを注文していたのですが、お腹一杯だったため今日は断念。でもお土産に生春巻き($2.50)を購入して帰りました。



photo:11



この生春巻きもすごく美味しかったー。

今までミント等の香草をパクパクたっぷり食べる発想ってなかったのですが、こうして料理と一緒に食べると美味しいものなんですね。しかも、何だろう、体の中からすっきりしていく様な気が…ミントだけに??。


殿と2人してベトナム料理にしばらくはまりそうな気がします。




iPhoneからの投稿