土曜日は再びホームパーティーにお呼ばれ。


今回お招きはどうも日本人御家族、そして親族合わせて6人で御出迎え…?。

と言うことで今回はケーキも御土産にすることに。ハウスすぐそばにあり、いつも行列が出来ていて気になっていたお店にゴゴー。

「The Cheesecake Factory」

http://www.thecheesecakefactory.com/

(日本にある「チーズケーキファクトリー」とは無関係だそうです。)


ずらりと並んだケーキは全てチーズケーキ。常時なんと30種類ものケーキが用意されているそうです。それにしても、全て1カットが大きいww。

photo:01


あまりに種類が多いので選択にも悩みましたが、ストロベリーチーズケーキに。7インチながらずっしりとした重量感(笑)。

photo:02

恥ずかしながら、再びレイも作ってみました。
photo:03


お宅はレンタハウスから車で約15分。少しだけ山側に入った、周囲にはゴルフ場が点在するこれまた高級住宅地内!。

photo:04

出迎えてくれたのはダウンタウンの銀行に勤める日本人女性とその御家族。皆様グリーンカードを収得され、完全にアメリカに生活の基盤をおかれながらも時には日本に滞在されたり、と日米のどちらも楽しんでおられる方々でした。

写真はありませんが、手巻き寿司を御馳走になり、日本の政治や保険(特にこの2つの話題が多かったかな)・アメリカ人と日本人との考え方の違い・生活の仕方の違いやお薦めの店等、たくさんの話題について時間を忘れてしまうぐらい!。気がつけば夜中叫び!、までお話をさせて頂きました。


日本語だったのでチビも会話に加わることが出来、また同じ日本人と言うことで、米に滞在してのこの1ヶ月間に感じていた生活の悩みやアメリカ人に対する質問・疑問が解消出来て少し気持ちが軽くなりました。

結局はチビ自身がもっと英語を努力すれば良いだけなのでしょうが、一朝一夜で出来ることでもなく、また頑張っても思っただけの結果が得られなく、正直心が折れるのを感じていた部分が最近はありました。今夜たくさんのお話をさせて頂いたことで、状況は確かに変わる訳ではありませんが、考え方が少し軽くなったのは事実です。チビも御招待戴けたことを心から感謝致します。ありがとうございました。


          ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


さてと、そして翌朝。

チビが気になりながら、どこに店舗があるのかイマイチ良くわからなかったスーパーが実は近所にあるよー、と昨夜の御家族に教えて戴き改めて検索すると、うわっ、本当だ!!。ただ徒歩だと1時間48分orバスだと30分かかるな~とポソッと呟いたら「じゃぁ、車で送ってあげるよ。」と天からのお声が天使(From.殿w)。


じゃじゃ、お言葉に甘えて…と、出掛けようとしたら。

       ↓ ↓ ↓


photo:05


殿様、昨夜やってしまってたようです、鍵の締め込み叫び。帰宅が遅かったから疲れていたんだよね・・・ダウン、とお互いに慰めるも仕方なし。またまたロードサービスに電話して待つこと30分強。チャカチャカっと開けてもらい、サイン済まして気を取り直して再びゴゴー。




photo:06

「TRADER JOE'S」

http://www.traderjoes.com/

チビ達が滞在するOrange County内にも17店舗あり、店舗によって規模や品揃えが微妙に違うものの、オリジナル商品が多い上にパッケージが可愛い。健康志向の方も納得出来る商品が多く、しかも安い!!、と聞けば行くしかないでしょー。

photo:07


日本では既に昨日ですが本日こちらはまだ日曜日、母の日ですねー。アメリカは男性が女性を大事にする傾向が強く、また女性も男性に対して強気な傾向があるそうです。従って母の日等の女性のイベントはすごく重要視されるそうww。店内も母の日ようのお花がたくさん揃えられていました。



photo:08


噂には聞いていましたが、確かにここは冷凍食品の品揃えが素晴らしい!。オリジナル商品も多いし、お魚だって冷凍ながら今まで見た中では一番の豊富さ!!。



photo:09

ずら~りとチーズもラインナップ。しかも1パッキングが$3とか$3.11とかのお手頃価格ばかりなので、もう大興奮チビです。…でも実はチビより大興奮していたのが殿だったりしますが(笑)。





photo:10


本日の戦利品。チビは試したかったギリシャ製のヨーグルトを、殿は念願のCA産のビールを。ワインは驚きの$1.99、おつまみにしっかりチーズを2種も購入して、本当に何やってんだかこの夫婦は、ですね(笑)。



iPhoneからの投稿