やっとこさ、週末!!。
午前中仕事が入っていた殿も、相手側の急遽キャンセルとなったため終日フリー。
じゃあ、久しぶりにランチは外食しようか、ということになり
狙っていたタイ料理屋に向かうも店を発見出来ず…もしや閉店した??。
危うくランチ難民となりかけた矢先、偶然にも見つけた中華料理屋さん。
殿:新たに探すのも大変だからここで良い?。
チビ:OK。
メニューに「HALAL FOOD」とありました。
イスラム教徒の方も良く利用されるお店のようです。
中華料理はメニューが豊富なため、注文に悩みますね。
散々悩んで、無難?に「青椒牛肉」と「麻婆豆腐」に決定。
ランチメニューには日替わりスープ(本日はコーンスープ)・ライス・egg rollが付きます。
「青椒牛肉($6.85)」
ボリューム満点、少し太めカットの牛肉ですが柔らかく
味付けも濃すぎず調度良し。ご飯が進みます!。
「麻婆豆腐($6.85)」
肉入りでお願いすると鶏肉が入ります。
日本で食べる味とはまったく違う、アッサリした味わい。
さすがにフォークでは食べにくく、ここでお箸を借りることに。
両料理ともボリューム満点。食べきれずに人生初のドギーバッグです。
でもこのドギーバッグのシステムは本当に素晴らしいと思います。
http://www.kids-abroad.net/000263.html
2人共お腹一杯になって、夜ご飯までGET出来て、この価格。
偶然発見したお店でしたが、非常に満足満足です。
さてさて、この日殿は散髪に初挑戦!。
アメリカに住んでいる日本人の口コミやブログを見ると
アメリカに長期に渡って住んだ際、困ることの1つが散髪だとか。
欧米人と日本人の髪質は全く異なるため店員さん自身も扱いに慣れてなく
いつもの感覚でカットを注文するとかなりの高確率で失敗するそうです。
でも殿曰く、
「自分はどうせ短髪だから、上手かろうが下手だろうが変わらないさ。」
そんな訳でゴゴー。
レンタハウス近くにあった理髪店を訪れたのですが、
ん?店員さんスパニッシュ系??…いきなりハードル高いなぁ(笑)。
口答だけでは伝わらないので雑誌からイメージと似たモデルを選び(ベッカム風だったらしい。強気だなー。)、いざ開始。
…いきなりバリカン。
しかも、この後バリカンの刃を交換すること10数回??。
髪の部分ごとに刃を交換するこだわりがある店員さんのようで
最初は刃の交換の度に興味深々(おかしくて、が正解w)で
撮りまくっていたチビですが、そのうちには飽きてきて。。。(失礼)。
しかも、襟足部分↑↑は更にこだわってこまめに刃を交換しておりました。
トドメには雑誌イメージがベッカム風だったためか、
仕上げワックスを念入りに念入りに塗りこんでくれ…この時既に時間は夕方、この後出掛ける予定も特にないのですが(笑)。
所要時間約30分、お会計は$12、
これらも併せて、本人もまずまず納得の仕上がりだったようです。
…チビは怖くて切れませんがww。
でも大分髪の伸びと痛みが気になってきたのでねー、
どうにかそろそろ考えようと思います。
特にどこかにお出掛けする訳でなく、
各々にのんびり過ごすことの出来た土曜日でした。
さてさて、実は明日、チビはこちらに来てから初めてのホームパーティー参加です。
元々、殿が仕事場の方からパーティーの招待を受け、
奥さんもこちらにいるのなら是非一緒に、とお声を掛けて頂きました。
恐縮極りないです。。。
そんな訳でお土産にレイを作ってみました。
お花は道端に咲いていたもの(もしかしたら採ってはいけないかも!ですが)。
こちらではプレゼントが非常に盛んだそうです。
金額云々よりも、何かを見つけた時にいかに相手のことを思い出すか、
質より回数でプレゼントした方が喜ばれるらしいです。
オーブンも道具もないチビなのでお菓子を作ることも出来ずー、
お花を買って行く?いや、それなら編んだほうが喜ばれるんじゃない??。
材料費ゼロだし、あまりにも久しぶりの制作なので大変に不恰好で申し訳ないのですが、
気に入ってくれると嬉しいなぁ。。。
iPhoneからの投稿