今住んでいるレンタハウスは
ハウスと言うか簡易キッチン付ビジネスホテルタイプ。
もちろん1ルーム、喧嘩したら逃げも隠れも出来ません(笑)。
キッチン道具。↑+電子レンジ&冷蔵庫、以上。
決して満足な設備ではありませんが(まな板&包丁らしきナイフは100均で自前だし)、
キッチンがあるというだけで体調管理にも十分助かっています。
鍋は大小、これで米も肉も卵も調理しちゃう訳ですが、
大きい鍋の方の焦げ付きがあまりにも酷く、駄目もとで今朝フロントに交換をお願いしました。
そしたらあっさり交換OK。しかもほぼ新品にチェンジ
。
・・・なんだ、もっと早くに言えば良かったww。
まま、それはさておき。
今日はDランドの入園制限日、殿も
でLAへ仕事にゴゴー。
う~ん、今日のチビは久しぶりに
近所散策だな。
丁度AIR MAILを出しに郵便局にも行きたかったので片道約30分のお散歩コースに決定。
お散歩の楽しみの一つに新店舗発掘。
今日も歩いていると、早速『おっ
』「SUPER」の文字発見。
でもこちらでは看板に「SUPER」や「MARKET」と書いてあっても一概に食料品屋とは限りません。(車屋だったり薬屋だったり)。
ここはどうだろう・・・

と覗いてみると。。。
おぉ!、いきなり

!!。
ついについに、Tofu発見!!!。
マクドナルドでもヘルシー要求に応えてオートミールをメニューに取り入れた程なんですから(偶然本日読んだ記事抜粋。笑。)、
ヘルシー食材の代名詞とも言えようTofu、絶対何処かに売っている筈ですって~、
と実は密かに探していたのです!。
迷うことなく購入。
しかもこの店、
「3 for 99¢」とか「4 for 99¢」とかの激安価格設定が多く、チビ
を撮り忘れる程の大興奮。
この後30分徒歩だと言うのにガッツリと食材購入してしまったのは言うまでもありません。。。(さすがに牛乳はやめました、ガロンは持てないっ!)
本日の戦利品(抜粋)。
野菜もこれだけ購入して$4.40。
キュウリが7 for 99¢だったのに、
この時ばかりは帰り道を考えて諦めた事に、後悔ww。
購入してたとしても既に大して変わらない重さだったと思います。。。
気を取り直して、早速茹でたトウモロコシは甘々で美味
。
豆腐はまずは冷奴で。
固さは気持ち硬めの木綿豆腐ぐらい、味も日本のと全く変わらず!。
殿もお気に召したようで、後日湯豆腐祭り開催決定
。
ちなみに下ろし金なんて便利道具は勿論無く、薬味生姜は包丁らしきナイフで頑張って刻みましたw。
一度食べて見たかったライス・プディング。
常に買物はお得様サイズ派なチビですが、ここはあえて普通サイズを選択(←チキン
)。
・・・普通サイズにして良かったww。
不味くはありませんが・・・えぇ、決して不味くはありませんが、
日本人故に受け入れ難い味、とはこういうのを言うんですね。。。
米は米として食べるのが一番です、はい
。
店内には対面式の魚介類販売ブースもありまして、
お名前は解りませんが安さに魅了されてGET~。
計り売り価格は$1.99~でしたが、少し小振りだったようで尾頭付なのに$1.30
。
味無し、味付きの両方ありましたが、
味無しは内臓がinしたままだったので
鮮度を少し考慮して味付きを購入。
焼くだけなのでラクチン~。
お、意外にもクセも無く淡白な味わいで美味しい!。
久しぶりにちゃんとした魚を食べれた喜びからか(魚LOVEチビ)、
宝探しのように綺麗に完食させて頂きました。いやぁ、ご馳走様
。
徒歩圏内になかなか楽しい(種類豊富な)SUPERを発見出来、充実した一日でございました。
Dランドに入園出来ない時のナイス行き場所・・・安さのあまりにも買い過ぎないように要注意ですね
。
iPhoneからの投稿
ハウスと言うか簡易キッチン付ビジネスホテルタイプ。
もちろん1ルーム、喧嘩したら逃げも隠れも出来ません(笑)。
キッチン道具。↑+電子レンジ&冷蔵庫、以上。
決して満足な設備ではありませんが(まな板&包丁らしきナイフは100均で自前だし)、
キッチンがあるというだけで体調管理にも十分助かっています。
鍋は大小、これで米も肉も卵も調理しちゃう訳ですが、
大きい鍋の方の焦げ付きがあまりにも酷く、駄目もとで今朝フロントに交換をお願いしました。
そしたらあっさり交換OK。しかもほぼ新品にチェンジ


・・・なんだ、もっと早くに言えば良かったww。
まま、それはさておき。
今日はDランドの入園制限日、殿も

う~ん、今日のチビは久しぶりに

丁度AIR MAILを出しに郵便局にも行きたかったので片道約30分のお散歩コースに決定。
お散歩の楽しみの一つに新店舗発掘。
今日も歩いていると、早速『おっ

でもこちらでは看板に「SUPER」や「MARKET」と書いてあっても一概に食料品屋とは限りません。(車屋だったり薬屋だったり)。
ここはどうだろう・・・



おぉ!、いきなり



ついについに、Tofu発見!!!。
マクドナルドでもヘルシー要求に応えてオートミールをメニューに取り入れた程なんですから(偶然本日読んだ記事抜粋。笑。)、
ヘルシー食材の代名詞とも言えようTofu、絶対何処かに売っている筈ですって~、
と実は密かに探していたのです!。
迷うことなく購入。
しかもこの店、
「3 for 99¢」とか「4 for 99¢」とかの激安価格設定が多く、チビ

この後30分徒歩だと言うのにガッツリと食材購入してしまったのは言うまでもありません。。。(さすがに牛乳はやめました、ガロンは持てないっ!)
本日の戦利品(抜粋)。
野菜もこれだけ購入して$4.40。
キュウリが7 for 99¢だったのに、
この時ばかりは帰り道を考えて諦めた事に、後悔ww。
購入してたとしても既に大して変わらない重さだったと思います。。。
気を取り直して、早速茹でたトウモロコシは甘々で美味

豆腐はまずは冷奴で。
固さは気持ち硬めの木綿豆腐ぐらい、味も日本のと全く変わらず!。
殿もお気に召したようで、後日湯豆腐祭り開催決定

ちなみに下ろし金なんて便利道具は勿論無く、薬味生姜は包丁らしきナイフで頑張って刻みましたw。
一度食べて見たかったライス・プディング。
常に買物はお得様サイズ派なチビですが、ここはあえて普通サイズを選択(←チキン

・・・普通サイズにして良かったww。
不味くはありませんが・・・えぇ、決して不味くはありませんが、
日本人故に受け入れ難い味、とはこういうのを言うんですね。。。
米は米として食べるのが一番です、はい

店内には対面式の魚介類販売ブースもありまして、
お名前は解りませんが安さに魅了されてGET~。
計り売り価格は$1.99~でしたが、少し小振りだったようで尾頭付なのに$1.30

味無し、味付きの両方ありましたが、
味無しは内臓がinしたままだったので
鮮度を少し考慮して味付きを購入。
焼くだけなのでラクチン~。
お、意外にもクセも無く淡白な味わいで美味しい!。
久しぶりにちゃんとした魚を食べれた喜びからか(魚LOVEチビ)、
宝探しのように綺麗に完食させて頂きました。いやぁ、ご馳走様

徒歩圏内になかなか楽しい(種類豊富な)SUPERを発見出来、充実した一日でございました。
Dランドに入園出来ない時のナイス行き場所・・・安さのあまりにも買い過ぎないように要注意ですね

iPhoneからの投稿