さてさてやって参りました、フィッシャーマンズワーフ。

photo:01




photo:02


photo:03


photo:04




photo:05

↑チャウダーを入れる器となる酸味のあるパン。
photo:06


↑他の方が購入されていたのを横から失礼。
これが名物パン入りクラムチャウダー。物凄いボリュームww。
そして値段もチビの読み通りPier39より高め(観光地価格ですね)。
Pierで食べておいて正解(σ・∀・)σ←自己満足中。

でももし訪れたのが空腹時なら、間違いなく多少高めでも構わず店に入ってシーフードを堪能してしまっている、
そんな雰囲気と魅力に溢れたワーフでした。



で、ちょうど良い時間になったので殿と合流。

どうやらTOEICテストの出来も上々だったようで御機嫌。
これが一番安心した。
なんせ前日に車の運転を約10時間、
チビも途中で少し運転したとは言えほとんど殿が運転してくれたので
試験前に疲労困憊していないか不安だったのだ。



photo:07


・・・ちなみに待ち合わせ場所では反◯バマ派の集会が。。。
FMでも今秋の大統領選を意識してか、
◯バマ氏の批判や評価を取り上げた番組がよく放送されている。
チビ達は10月まではアメリカにはいないから聴き流す感じにしているが、
国民からすればまさに国を変える一大イベント。
真剣に取り組むのは当たり前なのであろう。。。



殿と今後を相談した結果、
Golden Gate Bridgeを見た後、少し西側に走って海を見ながらLA方面に下ることに。
で途中苦しければ諦めて1泊しよう。
・・・確かに兵庫から東京に行く距離だもんね、無理は禁物です。



早速車を北に向け目指すはGolden Gate Bridge。

とその前に、
サンフランシスコは車社会アメリカにしては珍しく、
徒歩や公共の交通機関で観光地を回れる場所なのですが、
気を付けなければいけないのが急勾配。
地図上では「近いな~。」と思っていても実際にはこんな坂道だったりΣ(~∀~||;)。

photo:08


↑坂を見上げた図。
↓坂を見下ろした図。

photo:09



・・・徒歩は無理です。自転車も無理ですww。
良かった、もし今日一日フリーだったら運動と節約でチビは間違い無く徒歩でここに来ていたでしょう。
半日フリーで良かった(  ゚ ▽ ゚ ;)。


To be continue...。











iPhoneからの投稿