さてさてアムトラックに無事乗車も、あっという間にBaltimore着。
我々が乗車したのは鈍行タイプ、これで45分程で着いたから
特急タイプだと本当にあっという間ですよね・・・一眠りする間もないww。


駅から今夜の宿泊宿までは、市内を循環する無料バスと徒歩。

・・・無料バス、後で無料とわかったのですが乗車中はシステムがわからずにかなりのドキドキ。
しかも治安が悪いという固定感情が大き過ぎてあまり乗ってる心地がしなかったww。


でも無事宿に着いて荷物を預けたら、
いそいそ探検開始~( ´艸`)←O型ww。


天気もとても良かったので、「Baltimore観光ならここ!」的場所の
インナーハーバーへゴゴー。

photo:07

まずは情報収集の案内所へ。

photo:01


ハーバー内のいくつかの港に寄港し、その周辺を楽しめる「Water TAXI」の一日券が$12で購入出来るとのことなのでGET!!。

photo:02


photo:03


一日券保持者は乗船後に手にスタンプをポチ。

photo:04


photo:05


photo:06


↑USSコンステレーション(米海軍によって作られた帆艦船)。

photo:09






photo:10


まずは寄港地の中で一番大きく、ショップやレストランが豊富にある
FELL'S POINT で下船。


To be continue...。






iPhoneからの投稿