昨日は3月下旬の暖かさだったとか。

お友達は「今日は春みたいな陽気だねー。」と口々に。

バイト先のうどん屋でも、今まで温かいかけうどんがオーダー率約99%だったのに

冷たいざるうどんの注文が昨日は一気に急増。

毎日室内で働いているため屋外の天候や気温が自分ではわからなくても、

注文の変化で気温の変化も結構わかるので面白いです。


まだまだ三寒四温ではありますが、確実に春は近付いて来てるんだな~、と実感した昨日。



そんな中、昨日のSkype英会話の中でも桜の話が出ました。

チビは桜が咲く前に日本を出発するので、今年はお花見が出来ない。

でも今年は例年よりも温暖であるアメリカの方がもしかしたらもう咲き始めているかも知れないから

そちらを楽しみにしているんだ~。


そんな感じの会話。

すると先生(フィリピン人)はまだ桜を見た事がないとのこと。

じゃあ、アメリカだけれども、写真に撮って送りますよ~、と約束しました。


アメリカに行ってる間もSkype英会話は継続して行うつもりですが、

日本で約束したことをアメリカで行うということも、新生活の楽しみの一つのようで励みになりますね。





ちなみにSkype英会話中に、殿が帰宅しました。

基本、ちょい恥ずかしい感もあり殿が不在の時間帯にレッスンを行っているのですが

昨日は出張からの帰宅と言うことでいつもより相当早かった!!(・Θ・;)。


『あ~、相変わらず文法めちゃめちゃな英語を話してんな~。』と思われてるだろう、と

思いながらもレッスン継続。



すると終了後、意外にも

殿:『大分話せてるね。』


Σ(・ω・ノ)ノ!



チビ:『…相変わらず話す単語は決まってますが。。。(//・_・//)』



正直嬉しい一言でした。



もちろん安心することなくもっともっと単語を覚えていかなければいけませんが

励みの一つになったのは確かです。





さて、広島に出張だった殿のお土産が今宵のアテ。。。


チビ。のブログ



チビ好みの渋いお土産をセレクトしてくれてました。

干しタコ・でびらかれい干物・網海老素干し。。。



チビ。のブログ

網海老素干し、スダチ絞らずとも美味美味。

噛めば噛むほど、旨味の感じられる素朴な味わいです。

お好み焼きや乾煎りしてサラダトッピング使用も良いかも知れませんが、このままがチビは一番好みかも。




チビ。のブログ

〆はTKG(殿用)。

お土産の牡蠣醤油の食べ方にTKGが載っていたので試してみましたが

あまり牡蠣の旨味は感じられなかったかも。

卵味の勝ち過ぎかな。



さて、今夜は英会話がメンテナンスのため終日お休み。

だからと言う訳ではありませんが、再び大井町でサク呑みして参ります。。。