今日から3月。
合わせた様に昨日とは打って変わっての暖かさ。
春も近いと期待して良いのかなーーーーー(寒がりチビの切実なる言葉ww)。
うどん屋勤務終了後は働いた自分への御褒美もかねて
ドトールでホットココアを飲むのが日課です(夏はアイスココア)。
利用する店舗は日によって違いますが、
店舗と製作者によってココアの温度が違うのを判断するのも楽しみだったり。。。(プチマニア発言??)
そんな日課の基づき、ドトールにやってきたら
おっと。。。
きらーーーーーん( ´艸`)。
新商品大好きチビです。
迷うことなく本日はホットさくらラテ(S)をオーダー。
…写真イメージより、ピンク色が薄いなぁ。。。
まま、イメージはイメージですから(汗)。
お味は思った通り(基本『さくら』で何となく味は予想出来ますわなww)。
最初確かにさくら味で塩分は感じますがすぐにミルクで飛び去ります。
思った程甘過ぎず、あっさり戴けました。
320円のお値段はディリーで考えるとプチ高額なので、『特に自分へ御褒美したい日』用に備えておこうと思います。
さて、今日の夜アテ。
長芋を焼いたのをなんとなーく食べたくなったので
摩り下ろした長芋×納豆×チーズ、を合わせて焼いてみました。
仕上げに関西風にお好み焼きソースと鰹節&青海苔。
思いつきで組み合わせた料理でしたが、意外以上に美味!!。
ただ、冷める前に食べることをお薦め。
食べるのが遅いチビ、食べてるうちに案の定冷め切ってしまい、
も一回チンして今度は出汁醤油を少しかけて戴きました。
…おぉっと、何だか明石焼風になったぞーーー。
結果二度美味しく戴いた感。。。( ´艸`)
後は冷凍してあったブリカマと野菜(ズッキーニ&葱)をグリルでジュジュ。
思っていた以上にブリカマが大きく、完食するためにいつも以上にを必要としてしまいました。
完食する必要はないのだろうけれど(翌朝のチビ朝御飯になるだけ)、
やはり目の前に出された物はきちんと食べきる性格。。。
今夜はいつもより腹筋回数増やしてみようww。