先週の水曜日水曜日、木曜日木曜日と微熱だった

電車くん3号

そして金曜金曜日予想通り38度6分

・・・・・

あぁまた扁桃腺だぁガーン


耳鼻科へGO!!

念のためインフルエンザと溶連菌の検査をした


はいママ正解~

毎度の扁桃腺からの熱だった


電車くん3号は

扁桃腺肥大なのだ

ほぼ毎月のペースで

熱があがる

しかも膿がたまりやすい

イコール抗生剤こなくすり白がきかない


土日と家で缶詰して解熱

しかし喘息もあるため

まだ完治はしてない


そこへだー

一番問題の電車くん2号が熱をだした


電車くん2号は

最近肺炎で大変だった


大きくなったおとこのこから正直安心happyしてた

もう風邪から肺炎にはそうそうならないだろうと・・・


しかし

違ったマジ・・・?

やっぱり肺炎になった


今夜から出始めた熱

うーん今回は3日解熱しなければ

レントゲンをとってもらおう


そして

かわいそうだが

素直に入院してもらおう


つい最近のは

即入院病院と言われたが

本人の拒否が強かったため

通い点滴点滴(こども)をしていた


以外にも

喘息も電車くん2号のがひどい事が判明したばかり・・・

電車くん3号は2号と違いアトピーもでてるうえに

食べ物のアレルギーがあるようなので

2号より3号のが喘息は強くなるとおもったが

意外な結果だったんだよね


まぁどっちも吸入・吸引が週2回はあるうえに

薬療法してるけどね


春から二人とも水泳教室を考えてる

やっぱり水泳はいいからね


明日朝一番で小児科に行き

後に

耳鼻科へいかないとだ