進んでおります![]()
ベニヤを切る時は、事前に引いた線に沿ってフリーハンドで切っていく方法が、
何故か一番まっすぐに切れる、細川です。
定規とかを使うと、びっくりするくらい曲がります![]()
パネルをいったん白くしました。これからどんどん色をつけていく感じです![]()
お家の玄関となる扉も、とりあえず真っ白になりました![]()
扉を開けるとそこは………パネルでした
(笑)
電柱の形とか、洗濯機の上層部も出来ましたが、
全てにおいてまだ色がついていないので、何を撮っても木や段ボールの塊で、
何が何なのか良く分からない状態でした![]()
というわけで、可愛くポーズを決めてくださった薫彦さんの写真![]()
スーツは就活中だから。忙しい中でも稽古に来て場を盛り上げてくれる方です![]()
劇中ではおネェ系の松下役
すごく似合った役で、見ていて楽しいです![]()
明日から土日なので、また稽古も作業もどっと進むかなと思います![]()
国大ではテスト期間目前となり、レポート提出の締め切りがあったりして、
WS生の大半は結構オロオロしています![]()
かくいう私もまだ1つもレポートやっていないので、例に漏れずピンチです…
◎オマケ◎
ポリバケツの中身を撮ろうとしたら、山田ちゃんに思いっきり蓋を閉められたの図。
若干見えてる(笑)
山田ちゃんは唐ゼミWSの時にピンスポ隊として活躍していた、あの山田です![]()
気になる方は過去の記事をご覧ください![]()


