1週間あいてしまいました…お久しぶりです、細川です!
唐ゼミ☆のみなさんは月曜から浅草入りしていたのですが、
私は遅ればせながら本日ようやっと浅草入りでしたー
色々急用とか入って、大変だったんです。
横浜国大から移動した先、公演場所となるのは浅草 花やしき裏。
左側に見えるアトラクションが花やしき、右の青いテントが唐ゼミ☆テントです!
さて、昨日まではずっと作業だったようですが、今日は場転稽古でした
場面転換。セットを換える練習ですね
幕が閉まってから、いかに短時間で着替え、セットを換え、幕を開けられるか。
誰がその時点で動け、誰が何をするか、1ヶ所1ヶ所確認しながらやっていきます。
場転前後の演技もしつつ、細かい所までしっかり確認。
この場面では、幕を後ろで少し引っ張っていたり、台の出し入れがあったりします。
演技と同じくらい、場転も大事なのです。危険も伴いますから。
途中で、照明 斎藤さんが、ゴミ箱(セット)に入って遊んでました
が、入ってる所、撮れなかったので、片足つっこんでいる写真↓↓分かりにくい…
写真に写るみなさんの格好で察してもらえるかと思いますが、
時期が時期なので、夜はとてつもなく寒くなります
なのでストーブが一台、フル稼働中です
公演日が近づいてきて、風邪をひいたりしないように、合間合間に暖まるのです
そして私は、ストーブ前(写真のポジション)に居座っていました…(殴)
明日から、稽古再開です
本番まで残り5日。実際にはその前日はゲネなので残り4日。
迫りくる台風になんて負けていられません