行ってきましたよー、親子遠足!!
行き先は車で10分程の無料動物園。
子供達は園バスで。
母さんたちは現地集合で。

ぼっさんはおばあちゃんとお留守番。
親子遊びみたいな事もすると聞いてたので身軽で…。
こういう時こそ、お母さん独占させてあげたいなぁ!
協力してくれた母に感謝(´∀`*)

早速現地で娘と合流するも、
なんと、我が子!園長先生に抱っこされてる~()´д`()
何で?!と近寄ると。
手をつないでいたお友達と一緒にこけ、
唇を切って流血~Σ(・∀・|||)

またかよー(笑)
怪我ばっかりやしー。
幸い傷は浅く、血もすぐに止まったので良かったですが。

それまで楽しかった娘、
テンションだだ下がり~(;^ω^A
そらそうか…。
どん臭いよね。間違いないな(笑)
せいぜい幼稚園で鍛えて頂こう。

その後の親子遊びで元気を盛り返し!
みんなでお弁当食べて解散。
おやつは全員同じものが園から配られます。
その場で食べる子もいれば持ち帰る子も。
これ有難いですー。

先生と少しお話も出来て、
頑張ってる娘の姿がよく分かりました!
やれば出来るんやん!!って言葉は
ぐっと飲み込んでね(笑)
お友達のことよく見てて、
色々教えてくれるんですー。って ( *´艸`)
確かに先生目線でよくみんなの事話してるもんね(笑)

コケた娘は色んな先生、ママから声をかけて頂き(;゚∇゚)
いいのか、悪いのか…(笑)
園長先生もいつも皆と遊んでくれていて、
一人ひとり名前で呼んでくれる!!
少人数だから出来るのかな。
クラスのママさんも大体覚えたかなぁ。
二十代やと思ってたママからアドレスを渡され、
やりとりしていたら私より年上だった!と言う。
人間分からないわ~。

行き帰りの自転車で私はクタクタ(;´Д`)
時間にしたら15分くらいやけど、
激しい山道ー!!
いくら電動にアシストしてもらってるとは言え、
脚はパンパンですー()´д`()
帰りは後ろに娘が乗ってるし!
でも、その時間も含め娘嬉しかったよう。
久々の二人時間やもんね♡

帰って来てすぐに「明日は遠足?」と聞いた娘。
いやいや、もう終わりましたけど?(笑)
あれが遠足と言うの!!


Android携帯からの投稿
前記事では、
沢山のお祝いコメントやメッセージを頂き、
本当にありがとうございました(///∇//)
めちゃくちゃ嬉しくて嬉しくて、
一人ニヤニヤ何度も読ませて頂きました♡
こんな私ですが、
これからもよろしくお願い致します!!


今日は幼稚園の親睦会でした。
昼に集まって給食を食べたり、
自己紹介のち自由にご歓談…みたいな(笑)
こういう大勢の集まりが苦手な私(´□`。)
でもね、大丈夫やでーって自分に言い聞かせ、
何故だかね、楽しもう!!なんて思えたり。
これ、私の中でかなりの成長(笑)
そしたら、あら不思議。楽しめたー(´∀`*)
沢山話せたし、みんな良い方々でした。

お母さん方の間で、
ぼっさんのムチムチが大好評(笑)
もう1歳なってるよね?って(\'゚з゚):;*.\':;
9ヶ月ですーってね。プププ。
輪ゴムだらけの足を触られ、
沢山抱っこしてもらってました(´∀`)

今週末は親子遠足!
何故か親は現地集合と言う…(゚д゚lll)
そして帰りは子どもを連れて帰らなければならない。
なかなかハードやけど楽しもう☆
その次の週は参観。
幼稚園ママも忙しいねー(;゚∇゚)


今朝、お隣のおばちゃまから
沢山の新鮮野菜を頂きましたー!!
頂いたクレソンでサラダ☆



サニーレタスと新たま、トマト、スナップエンドウ、バゲット、クレソン!!
モリモリ頂きましたよ♡
美味しかったー(*˘▿˘ 人)
タケノコも頂いたので、
筍ご飯にでもしようかなぁ♪



Android携帯からの投稿
今日は32回目の私の誕生日!

32年前の今日、
母が命懸けで私を生んでくれた。
そんな私も命懸けで二人の子どもを生み、
母をさせてもらえている。
ちょっと信じられないけど、
ほんとに有難いなぁと思います!
全てに感謝。きっと今日はそんな一日なんだろうな。


ケーキは昨日、旦那さんが休みのうちに食べましたよ。



今年はここのケーキ!ラクロワさん。



32歳にピッタリの大人のバラ!!
この綺麗なケーキが食べたかった♡



食レポは出来ませんが、
素晴らしく繊細なケーキに感動です(((o(*゚▽゚*)o)))
私が一番美味しく感じたのはレモンクリームのミルフィーユ。
これはホントに好みの味でした♡



ケーキの他にもパンや焼き菓子も。
どれも少量ずつですが、
丁寧に作られていて凄く綺麗でした!
フィナンシェも美味しと聞いたので
買っちゃうよね~(笑)
こっそりおやつに頂きます♡

旦那さんと娘が、元気にハッピーバースディソングを歌ってくれて( *´艸`)
嬉しい32歳の始まりになりました!
ありがとう♡








Android携帯からの投稿
昨日の帰りのお迎えのこと。

今まで一度も泣かなかった娘が
泣きながらバスから降りてきました…。

どうしたん?と聞くと、
お母さんに会いたかったと…。
どこか痛いとか、しんどいとか聞いても違って。
同じバス停の年長さんのお姉ちゃんが、
バスを待つ教室で既に泣いてたとか。
その時もお母さんに会いたいって。

結局バス停から家まで抱っこで大号泣。゚(゚´д`゚)゚。
家で落ち着いた頃に聞いてみたけど、
お母さんとお父さんに会いたかったしか言いませんでした。
いやぁ何だか切ないな(;゚∇゚)

考えられる理由はバスの席が隣の仲良しさんが長らくお休みで。
その後ろの席のお友達もまたお休み。
あと、父さんがまだ休みだってのもあったかなぁ…。
きっと色々娘なりに頑張ってて、
それが今になってぱんっと弾けたかな…。

いずれにせよ、びっくりよ(笑)
バス停のママ達も皆ビックリしてました。
初めて泣いたねーって(^▽^;)
「一番上の子は親も頑張れって言っちゃうし、
また頑張れちゃうのよねぇ」って。
頑張ってたのは知ってたけど、
何だかちょっとハッとさせられる出来事でした。

バスを待つ部屋に行くと会いたくなって泣いちゃうから入らない(;一_一)
なんて今朝は言ってましたが(笑)
さて今日は大丈夫かしら?


Android携帯からの投稿
少し前から欲しかった物が、
昨日やっと届きました♡



バーズワーズの小鳥ピン。
陶器で出来ています。
この小鳥ピンは震災を機に作られたそうです。
小さな力だけど、
群れをなせば大きな力となり
未来の力になる。
そんな意味が込められているそう☆



先日買ったベレーに付けたり、
洋服やカバンに付けて楽しみます♡

お誕生日を迎える友人のプレゼントに、
違う種類のブローチも一緒に買いました。
喜んでくれますように!!




長いこと履いていなかったジーパン。
最近妙に気に入ってよく履いています(笑)
このステッチの色がお気に入り。
緩~いのばっかり履いてたら、
余計に体が緩~くなるねー(^_^;)
いかんいかん!!

連休一日目の我が家。
早朝から始動しているけど、
スーパー行ったり庭で遊んだり…
のんびり時間が流れております(●´ω`●)
休日と言えば予定キュウキュウな我が家ですが、
たまにはこんなのもいいかー☆

明日はピクニック予定。
晴れるかなー?



Android携帯からの投稿