少し前から、夜な夜な作っていた誕生日モチーフ。
やっと完成しました♩

もうすぐぼっさんの誕生日。
間に合って良かった(´ー`)



ハギレを組み合わせてペタペタ貼り、
裏にフェルトを付けてミシン!
紐を縫いつけて終了です。

カラフルな感じで、ツギハギ感を出したかった(笑)


マステでデコも素敵やけど、
これなら紐を吊るせばオーケー!
みんなの誕生日で使えるしね( *´艸`)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1歳になるぼっさんへ母さんから♩
Tシャツとボーダーパンツ。



いつか娘にワンピを作った同じ生地で。
ポッケはブルーのリネン。

Tシャツは西松屋の激安真っ白Tシャツ(笑)
それに消しゴムはんこでペタリ♩
一つだけ青の三角ハギレを。
後ろにもちょこっとペタリ。

Tシャツデコ、初めてしましたがハマるー!!
消しハンじゃなくても色々楽しめそう。
娘のものもやりたくなってきました(笑)




Android携帯からの投稿
昨日は、壊れた私と冷蔵庫へのコメントありがとうございました(笑)

無事に新しい冷蔵庫ちゃんがきました!

夕飯準備中に後15分で着きますーと電話Σ(・∀・|||)
オーノー。

腹ぺこ二人にブーブー言われながら(相当!)、
急いで庫内の物を出す、出す、出す!!

何とか終えて、
作業中だけど腹ぺこ達にご飯を与え(笑)

夕飯後は実家の冷凍庫に避難している物達を引き取りに。
自転車の前後に子供たち+冷凍物!!
重いぜー(-"-)
あ、実家の冷凍庫、その節はお世話になりました。

冷蔵庫って、斜めにするのが一番ダメらしい。
我が家は2回引越ししたからねー。
新しい冷蔵庫ちゃんには長生きしてもらいたい。
是非ともよろしく♡

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日の私と娘のおやつ。
野菜チップ。
久々に食べたけど美味しかったー♩





今日のぼっさんのお昼ごはん。



ひじき入り豆腐ハンバーグ、人参とトウモロコシのあんかけ。
アスパラ入りポテトサラダ。
軟飯、あおさ&きなこ。
デラウェア。

今日も、もりもり食べたよー。
そうそう、頑固な便秘やった彼、
卒乳してから日に2回ほどの便通になりました(笑)
毎回泣いて血が滲んでたのにね。
良かったね、ぼっさんよ(´ー`)



Android携帯からの投稿
壊れたー。



7月最後の日の夜にー。



冷蔵庫がー。


llllll(-ω-;)llllll



結婚した時に買って、
もうすぐ結婚記念日が来るからまる六年。
早くないか?

まぁそれが冷蔵庫くん?さん?の寿命やったのね。
お疲れ様、ありがとう。


そして今日、新しい冷蔵庫がやってきます。

旧冷蔵庫くん?さん?にサヨナラを惜しむ暇はないのよ。
この季節に冷蔵庫が使えないってね致命的…。

あぁぁぁ…、出費がー(┯_┯)
泣けるー。
私も壊れるー(笑)





Android携帯からの投稿
ブロ友さんが美味しそうに作っていたドライトマト。
私も無性に食べたくて、作りました♩



ドライトマトとニンニク、ローリエ、オリーブオイルを入れて。
この瓶見てるだけで癒されるー(´ー`)
娘も瓶を眺めては綺麗ねー、可愛いねーと言っています(笑)

これでパスタしたいなぁ。
そんでもって、ドライトマトとチーズのパンを焼きたい!
そのまま食べても美味しかったので、
パン作る前になくならないようにしなくては(笑)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

久々におうちごはんの記事を。
ちょこちょこ写真には撮りながらも、
なかなか記事にはならずー(;´∀`)



焼き鮭。
サラダほうれん草と海藻豆腐サラダ。
茄子の揚げ浸し。
キムチに、ご飯、味噌汁。

今日も大したものやないけどね(笑)
暑くてー、思考回路がショート寸前!
みなさんのブログでは美味しそうなお料理の数々…。
いつもヒントを頂いております。
ありがとう♩

毎日、三品考えるの大変ー(>人<;)
父さんのお弁当に入れられる物とか考えると余計にー。
とか言いながら、カレーをタッパーに入れて、
平気で持たせる鬼嫁なんですがね( *´艸`)
チンがあるからね、チンが(笑)






Android携帯からの投稿
今日も1日暑かった(´Д`;)
三時のおやつは、マンゴーアイスでした!



缶詰のマンゴーにバナナ、ヨーグルト、生クリーム、お砂糖を入れて、
ブレンダーでガーっとして冷凍庫へ♩
途中三回ほど混ぜるといい感じ。

簡単で美味しい夏のおやつです。
果物は何でもいいですね*
フレッシュならより美味しいはず( *´艸`)
お砂糖も加減出来るし生クリームは無くていいので、
ちびちゃんのおやつにはいいかも♩

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここ数日で、ついにぼっさんが二足歩行を始めましたー!
覚束無い足取りながら、
でも着実に一歩一歩踏みしめております。
10歩ほど歩いて母さんの所へ!!
嬉しいねー♡
あんよが始まると何故か姉さんが大喜び(笑)
二人でキャッキャやってます(○゚ε゚○)
まだまだ高速ハイハイが大半だけど、
そのうち走るのかな。
今はゾンビみたいで母さん笑っちゃう!
何よりもあんよを楽しんでる姿が眩しいです。

来月はついに1歳のお誕生日。
早いなー。
母さん何にも考えてないな(笑)
パン好きの彼の為に、スペシャルパンでも焼くかな~(´∀`)






Android携帯からの投稿
夏休み前にあった娘の懇談。
今更?いや、今だから記録しておこう。

おうちの顔と幼稚園の顔。
あって当然やし、
それを聞くのもまたちょっと楽しみ?!

娘、まだまだ自分を出せてない様子です。
大人しい、おぼこいイメージだそうな(笑)
初っ端にそう聞かされ、
母さんひっくり返りそうになりましたー( ゚д゚ )
口は達者で母さんなんかよりずーっとしっかり者。

そんな娘、幼稚園ではのんびり屋さんで、
着替えも声掛け&手伝ってもらうそうな(;゚∇゚)
お友達にはいやー!と言えないみたいやし。
まぁでもきっとそんな顔も娘のほんとの姿で、
彼女なりに色々考えてるんだろうなー。

先生の、ボーッとしてるって言葉には若干の引っ掛かりを覚えた母さんだけんどもね(笑)
ボーッとしてるんじゃなくて、
頭フル回転させて周りの様子を観察してるのだよ!!

娘はアピール下手だし、
自己主張出来る子の中では埋もれがちなんやろうけど、
出来ることが増えてること、
心の成長もちゃんと母さんには見えてるからねー。
大丈夫さー。

娘に対して何でモジモジするかなー、
何で大きな声で挨拶出来へんかなー、
なんてモヤっと思ったりするけども、
母さんが焦った所でどうもならんね。
のんびりでもちゃんと成長してるもんね。

給食に関しては褒められまくった彼女(笑)
家では食べさしてーとか言ってるけど(¬_¬)
着替えが出来なかろうと自分が出せてなかろうと、
本人は物凄く幼稚園が楽しくて大好き!(笑)
それで十分かなぁ(*^^*)

これから先、色んな事がありそうだけども、
母さんは分かってるよ!
頑張ってるのちゃんと見てるよ!
って、伝えてあげることが大事やなって今回の懇談で凄く思いました。
自分を出せてない?本領発揮出来てない?
のなら尚更。
本人がその事に気付き始めた時が来たなら尚更。
とりあえずは、父さんと母さんだけは分かってればそれでいいのかなって。

まだまだチビこいなーとか思ってたけど、
少しずつ体も心も成長していて
難しい時期に入ってきたなぁ。
それに伴う親の成長も大事やね(;´∀`)
鬼ババな母さんやけど、頑張ろー(笑)





Android携帯からの投稿