昨日、一昨日は
越谷のイオンレイクタウンでの
「クリエーターズマーケット」に出展して来ました。

(またしても事後報告あせる


ブースに来て頂いた方、
応援してくださった方、ありがとうございましたビックリマーク

{B3AD6853-6B6E-4292-88F6-9D2BE0AF3A66}

{068C4367-57D4-4578-970F-3BF41089A32F}


前の週は、地元のイベントもあり、二週続けて
猫のものだけではないイベントでした。


今回は大きなショッピングモールの中なので、
ビッグサイト等の大きな会場や
地元の駅前のイベントとは違う客層の方に手に取って頂けて、
それはすごくありがたいことで、
自分の作品を知ってもらうには大事なことだと思います。


近所に住んでいる作家さん仲間が何人も遊びに来てくださったりデレデレ


直接声をかけて頂いてはいませんが、
ビッグサイト等には行けないけど、ここなら行ける!と来てくださった方もいるのかもしれません。

自分だったら、近所で気軽に行けるイベントがあるといいなとも思うし。


ただ、困ったのが、、、
二日間の出展でしたが、
商品等を置いたままに出来ないので初日が終わったら片付けて帰るというね、、、
駅のロッカーに預けて帰りました。


机と椅子が付いているのと、
大きなバッグは持って行かなかったものの、
搬入搬出時はなかなか大変でした。


今日は腕が筋肉痛です汗


うーーーん、、、

宅配便での搬入搬出が出来ないイベントはキツイ。
私の体力がないせいもあるんですけども。



ここ数年、大小様々な会場、駅前、観光地などなど、、
関西等の関東とはまた違う雰囲気の場所や、
委託でのネット販売やデパートなど。

お客様は、ハンドメイドが好きな方で入場料を払って行く会場と、
駅前などで通りすがりの方がふらっと見に来る会場など。。

色んな形での出展をしてきました。


段々と、自分の向き不向きが分かって来た気がします。
出展するイベントを選ぶうえで、重要だなーとつくづく思いました。



来月はいよいよ「ニャンフェス」爆笑


前回出展した時は、トイレに行く暇もないくらいの忙しさでした。
それが猫のイベントが初めてだったからなのか、たまたまだったのか。。。
どうなんだろう?


ちょっとドキドキですウインク

 

 

ブログを書こう書こうと思いつつ、、、

つい、ご無沙汰になってしまっております。

気付いたら一か月以上更新していなかったですあせる


イベント出展のお知らせをしなくては、と思っていたのに

日曜日に「にゃんだらけ」が無事に終わりました!

 

{EB8B6A83-DCC3-4DA6-A71D-301B3D87B48D}

 

3回目の参加となるにゃんだらけですが、
以前購入してくださったものを
「使ってるよ~」と見せて頂けたり、
以前購入したものを気に入ったので色違いが欲しいと来てくださったり。

 

嬉しいったらありゃしない!!!!

 

本当にありがとうございますビックリマーク

 

Twitterやインスタで見ていらしてくださる方も
イベント出展の回を重ねるごとに増えている気がします。
続けて来て良かった!とつくづく思います。

 

拡散してくださったりネット上で応援してくださる方も本当に感謝です。


普段、猫の作品だけを作っているわけではないのですが、
猫のイベントでお知り合いになれた作家さんも増えて楽しいです。
久々に会う作家仲間さんと情報交換したり打ち上げしたり♪
仲間がいると心強いし励みになります♪


実は、今回、イベント出展を続ける中で目標としていたことがあって、
それを達成することが出来ました。


自分にご褒美♪ってわけでもないのですが、
日頃の運動不足のせいもあり、筋肉痛になるし、、、
疲れがたまっていたのかものもらいが出来るし、、、
最終日の夜は一人でステーキを食べに行きました♪

 

{D0291656-8030-4C4D-A581-1F5B1E68F8BA}

 

カウンターだけの小さなお店で
外から覗くといつも混んでいるので入れなかったのですが
今回初めて潜入出来ました!

 

ヒレステーキが柔らかくて美味しくて!!

隣にいらしたご家族と「美味しいですね!!」ってお話しちゃいました。

常連さんの様なので、
サーロインとどちらが柔らかいか教えてもらったり。


お話が盛り上がって
実は革でこういうのを作ってるんですよ~とか
近くで出展してきたとか、
4/8はまたそこで「ニャンフェス」ってイベントに出るから
よかったら来てくださいって宣伝したりして。


一人で心細かったんだけど、勇気を出して入って良かった!!

また会えるかな。
美味しかったなぁ。
また行きたいな爆笑

 

作家仲間の皆さん、今度行こうね!!


次のイベントは、
3/10に地元の「はんどめいどフェスタ」
次の週、ある場所のイベントに申し込んでみましたが抽選なのでまだ出られるかわかりません。

 

4/8は浅草で「ニャンフェス」ですニコ

 

 

明けましておめでとうございます!!
今年も宜しくお願い致します。


ってもう5日ですが。

 

帰省もしないし、
おせち料理も作らないし、
あまりお正月感が無い我が家なのですが、
今年は、いつもに増してお正月っぽくないお正月を過ごしました。

 

初詣も行っていないのです。
だって混雑が苦手なんですもの笑い泣き

 

年末は紅白を見ながら革のハギレの整理をしたり
元日からがっしがっし作ってました。

 

シゴトオサメシゴトハジメってナンデスカ。。。

 

今年初の作品はコチラ。

 

{246FEA72-4AFD-4ADB-ACE6-090732F616FD}

 

 

 

 

 

12月に東上野のギャラリー心さんで開催された「えんぎもの展」が
今日から京都の場所を移して開催されています。

{A9021C74-938B-4FA1-A9AB-4A1FABA2E4F2}

{C56F536F-3A8C-43B9-AF1B-FFF3BB655AD5}
{AF2C4B0D-D0F0-470C-9F00-A7458C141497}

 


鈴、だるまちゃん、がま口バッグ等を置かせて頂いております。
お近くの方はぜひ(*´∀`*)ノ

 

 


昨日は 高円寺Cream さんに搬入に行きました。

「戌年だけど猫やるよー」が
こちらも今日から21日まで。

 

{B1D04CAD-85D6-40E6-8936-9C407178BC35}
 
{80AC08D9-A07C-438F-B7D4-B13E75AB6C2B}

 

 

 

{79D5FA7B-5AF6-46FE-B538-BEEA09071EC1}
 
{1B4DF6FD-CF31-4C71-B9B2-4EEECBCBE1EA}
 
 

 

鈴、パスケース共に少なめなのでお早めにどうぞアップ

 

昨日のお昼は作家仲間さんとランチにローストビーフ丼を食べて

{82E87DC4-63E3-4473-A137-4935CE8B517F}


夜は新年会?をしてきました。

 


搬入も終わってほっと一息。

やっと今日から年末年始のお休み!って気分です。

 


後回しにしていた大掃除もしなきゃだし
ぼろくなってきた什器も新しく作りたい!

羊毛フェルトとか刺繍とか編み物もしたい、、、

 

なんて考えているうちにあっという間にイベント直前になっちゃうんだろうな。

 

2/10、11は浅草で「にゃんだらけ」です。
早めに準備をしなくちゃアップ