こんにちわんこ
朝ごはん食べ終わってテレビ見てたら
「今日は七草粥の日で〜」
忘れてたわー!!
昨日の夜、前もって買っていた
フリーズドライの七草をチェックしたのに
何故 目につくところに出してない!
しかも
父さんが不調なのでお粥作っていたのに
全く思い出さなかったと言う……
何をしとるんや、わたし
さて、正月から寝込むことは余りないけど
正月休み明けて体調崩すのは
5人もいれば誰かあるある
子どもたちが小さい頃は
そこまでじゃなかったけど
皆んな大きくなると荷物も増え
ワンコも参加して、リビングの荷物が
圧倒的に増えてしもてます
いつもは父さんと一緒の和室で寝てますが
(洗濯物を干すベランダの部屋)
今は用心のため、二男と三男と一緒に寝てて
洗濯物をベランダに出せないので
リビングで部屋干ししてますが
本当、置き場に困ってます
そして長そでは脇の下が乾きにくい
冬だから仕方ないけど乾かない
参りますね〜
まずは父さんが早く治ること
家族全員、うつらないことが大事
幸い熱も余り高くなく下がったのですが
「体が痛い、体が痛い」と
毎日言ってます(筋肉痛か?寝過ぎ?)
わたしと違って昔と体型変わらず痩せてるから
骨に堪えてるんかもしれまへん。
二男と三男からお肉分けて貰えば良いのに
わたしも要らんお肉やるのに……
まぁ夜にでも【覚えていたら】七草混ぜよう
また夕方まで覚えてて食べた後思い出すかも
今年は我が家ももっと荷物減らすぞー!
また今回みたいな事、絶対あるから
リビングの物、取捨選択してスッキリさせなくちゃ
息子たちの作品やアルバムが減らせたら
かなり違うので、データ化を考え中です