合格こちらは 成人した自閉症兄弟(二男・茶リンジャー  と 

三男・ちびショッカー)の母の日記です合格

 

アラフィフ主婦のロビン。です、息子3人中2人が自閉症ですが

なんとか ぼちぼち やってますmymelody

 

ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたま

 

羊二男 茶リンジャー(32才・自閉症) は 電車乗り換えでA型事業所に通勤しています。

R4年の秋から事業所が引越しして遠くなり、若干ストレスになっているようです

 

魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま

 

龍三男 ちびショッカー(23才・自閉症)は H31年に特別支援学校を卒業し、路線バスでB型作業所に通勤が始まりました。

 希望としては仕事帰りに軽く寄り道とか出来るようになってくれたら良いなと。

犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま

 

 

こんばんわんこチワワ黒


 今日はちびショッカー23歳の誕生日ですニコニコ

     ボトル誕生日おめでとうバースデーケーキ


ネットでシャトレーゼのケーキ頼みました



あーあんなに肌プルプルだった幼児期が懐かしいおねだり

でも最近涼しくなって、ようやく肌が落ち着いてきました。

このまま肌荒れ治って欲しいよ〜ほんわか


さて、先日は病院のない日に理容院のポイントカードを持ってきて「髪を切りたいアピール」し

スッキリさせてもらっていました。

汗かくから髪の中まで荒れてる〜けど、こちらも

少しずつ落ち着いてきました。


でもこの寒暖差は本当に参っていて、毎日着る物に

悩んじゃいます。

それでも自分で買った服は愛着あるからか、段々と悩みながら自分でタンスやクローゼットから出すようになりました。

(衣替えはわたしがやってるから、多少選択肢減る)


アレもコレも、自分で出来るようになって欲しいけど

そこに至るまでは一緒に練習重ねるしかないですもんね。


今、2代目わんこのアムロちゃんと接していると

先代コナンさんがどうしてもやらなかった事(出来なかった事?)をやっていたり

コナンさんが当たり前にやっていた事をしなかったりを見て

わんこでさえ、コレだけ個性が違うんだなと驚くばかり。


茶リンジャーとちびショッカーもそうなんだよなぁ…なーんて指差し



兎にも角にも、今年もちびショッカーに良い年になると良いな。

そして昨年より少しずつでも成長してくれますように。

願わくば肝臓が良くなりますように〜お願い流れ星



でもケーキは頼んじゃうんだよなぁ〜。



ウチでは絶対頼まんチーズケージやったガーン



 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村