こんばんワンコほんわか



褒めたらやらかすって決まりでもあるんかな①は木曜日のはなし


褒めたらやらかすって決まりでもあるんかな②は金曜日のはなしです


褒めたらやらかすって決まりでもあるんかな③金曜夕方〜土曜午前中のはなし


そして④は土曜日午後〜です


珍しく楽しみにしていた「革細工教室」で

舟をこぐちびショッカー

残り物でささっとお昼ご飯を食べさせたら

自分のベッドへ行き、そのまま爆睡


たぶん、ブドウ事件が気になって眠れなかったのかもしれん

いつもはショートステイで良く寝て、早起きしているんです

この日は父さんも早出でお昼には帰ってきていて

長男も休みだったのですがこのまま16時前まで爆睡のちびショッカー


動物園が夏限定の土日で夕方から夜までオープンする「ナイトサファリ」というイベントがあり9月3・4日の土日がラスト

休みだったからと長男がちびショッカーを連れて行こうと思っていたのですが…


「良く寝てるからやめとこうか」と言うので念のため声だけかけてみた

「ちびショッカー動物園行く?」

「行く‼️」とモニャモニャしながら起き

でも爆昼寝したからスッキリしたようで

2人で出かけました


基本・ちびショッカーは晴れ男なのと

一緒にいる時は混んでても駐車場の空きがあるらしい

しばらくして

「混んでいたけど第3駐車場停められた」とLINEグッド!



が‼️

着いて結構早く大雨に降られ、しかも傘持ってなかったからびしょ濡れで歩いたそう

[帰らないと言ったらしい]

もーえーん好きにしてあせる

帰ってきたらすぐ風呂に入れるよう準備だけしてると

二男・茶リンジャー[この日は仕事]も

珍しく早く帰ってきて先に風呂に入るとか言う

言ってるそばから長男とちびショッカー帰ってきて

はい、風呂の順番どうする問題発生‼️

1 長男→濡れてる、風呂早い

2 三男→濡れてる、風呂長い

3 二男→風呂早いけど待ってもらうに決定


この三日間ずっとバタバタしてんなぁ…絶望



ご飯が終わると夜には落ち着き

そう言えば30分もあれば定期入れ完成するんじゃないかな❓と思い

ちびショッカーに聞いてみた

「定期入れ縫う❓」


裏面の革に赤茶色で色付けをして


ボタンを付け、形を整えて、縫う下準備に

穴を開け縫い始めの処理までを教室で済ませています

あとは周りを縫い合わせるだけ


ということで、ちくちく縫い始めました


約30分後…完成‼️





今日のうちに完成してホッとしたようです

教室の先生やおばちゃん達にも見せたかったねニコニコ

きっと皆んな褒めてくれたのに

やっぱ来年度もチャレンジだな、うん。