合格こちらは 成人した自閉症兄弟(二男・茶リンジャー  と 

三男・ちびショッカー)の母の日記です合格

 

アラフィフ主婦のロビン。です、息子3人中2人が自閉症ですが

なんとか ぼちぼち やってますmymelody

 

ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたま

 

羊二男 茶リンジャー(31才・自閉症) は 電車乗り換えでA型事業所に通勤しています。

 

魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま

 

龍三男 ちびショッカー(21才・自閉症)は H31年に特別支援学校を卒業し、路線バスでB型作業所に通勤が始まりました。

 

犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま

 

 

こんばんわんこチワワ黒

一昨日ちびショッカーが自分のお金で買ったばかりの半袖パジャマを着て…

今朝起きたら

太ももあたりが破れてた驚きあせる

(下に白い紙を入れています)


ど、どうしたー‼️初めて着て寝て起きたら破れてるってないよね⁉️

と、言うことでちびショッカーが仕事に行ってる間に買ったお店に聞きに行ってみたら

「すみませんあせる

縫いしろが少なかったのと、伸びない生地だったからだと思いますあせる

同じタイプのパジャマだと、また破れちゃうかもしれないので別のバージョンのズボンが伸びるタイプのパジャマと交換してください。」

と言われたのだけど…多分自分で選びたい


「いつもご自分で選んでらっしゃいますものね。

ご本人さんが来られる時に選んでもらって、サイズがなかったら取り寄せますのでにっこり

と言って貰えたので交換票をもらって一旦家に帰り

ちびショッカーの帰宅後、またお店まで行ってきました(3日連続で通ってる)


事前に「半袖でも長袖でも良い(値段一緒)です」と言われていたのでそれを伝えて自分の好きなパジャマを選ばせたら

長袖長ズボンをチョイスしました立ち上がる


ちょうど今朝、ちびショッカーの色褪せとズボンが擦れた長袖長ズボンのパジャマを資源ごみで出したばかりだったのでそっちを選んだのかもグッド!


で、帰るつもりでしたが新しいカバンが欲しそう🧳

ひと通り見た結果、紺色のリュックを買うことにしたようです(紺色、黒、茶色の3色から紺色チョイス)

今通勤で使っているのも紺色なんだけどなぁ〜と思っていたけど、帰宅後比べてみたら2回りほど今のより小さいリュックでした

夏は着替えが少ないから小ぶりのリュックにしたみたいです

(今月末で期限切れの500円券をちびショッカーも持っていて、

前回のガラポンくじで500円商品券も当てていて、

更に来週までの500円割引券もあったのでそれを全部使い、お金を一緒におろして買いました)


またジブリの本も買ってましたが、今まで使い方に自信なかった図書カードを使用

(使い終わったカードも返してもらいましたうさぎピーターラビットだったからかな⁉️)


最近、欲しいものが増えてきたのか

今まで言えずに我慢していた反動かもしれないけど

自分で「欲しい」と思ったものが買える

買えて嬉しいと自分で楽しめるようになり

部屋で買った本を楽しそうに読んでいることが増えました照れ


ちびショッカーと茶リンジャーの部屋とクローゼットを整理して、タンスを1人ずつ別にしたことが大正解だったみたい音譜

以前よりのびのび部屋でくつろいでいます

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村