合格こちらは 成人した自閉症兄弟(二男・茶リンジャー  と 

三男・ちびショッカー)の母の日記です合格

 

アラフィフ主婦のロビン。です、息子3人中2人が自閉症ですが

なんとか ぼちぼち やってますmymelody

 

ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたま

 

羊二男 茶リンジャー(31才・自閉症) は 電車乗り換えでA型事業所に通勤しています。

 

魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま

 

龍三男 ちびショッカー(21才・自閉症)は H31年に特別支援学校を卒業し、路線バスでB型作業所に通勤が始まりました。

 

犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま

 

 

こんばんわんこチワワ黒

茶リンジャーが「sing2」のムビチケをくるていたのですが、なかなか映画館へと行けず…


ですが

「お母さん、sing行ったら?」と言われて思い切ってちびショッカーと行ってきました。


が‼️

ムビチケってどうやって使うんや⁉️

とマゴマゴしてたら、スタッフさんが

「裏の金色のところこすって使うんです」

と教えてくれたのですが

ちびショッカーがこすろうとしてくるていたのを思い出しました。


さすが…茶リンジャーと何度も映画に来ているだけあって知ってたんだびっくり


そして、sing観たのですが

めちゃ混んでて並んでの席は取れなかったので前後の席にしました。

時々後ろを見ながら気にしてましたが

ほぼ大人しく観ていました照れ

そんでもって面白かったよ〜ラブラブ

観に行って良かったし、音も頭に響く感じでなくて良かった。


ちなみに昨日、フラワーフェスティバルに長男とちびショッカーが行った帰り

バスの中で長男が居眠りして寝過ごしそうな時

「着いたよー!」と声をかけて起こしてくれたそうです。


成長してんなぁ〜と嬉しく思いましたウインク

 


 

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村