合格こちらは 成人した自閉症兄弟(二男・茶リンジャー  と 

三男・ちびショッカー)の母の日記です合格

 

アラフィフ主婦のロビン。です、息子3人中2人が自閉症ですが

なんとか ぼちぼち やってますmymelody

 

ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたま

 

羊二男 茶リンジャー(31才・自閉症) は 電車乗り換えでA型事業所に通勤しています。

 

魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま

 

龍三男 ちびショッカー(21才・自閉症)は H31年に特別支援学校を卒業し、路線バスでB型作業所に通勤が始まりました。

 

犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま

 

 

こんばんわんこチワワ黒

 

今日は父さんが

「歯医者の予定だったけど忘れてたー‼️」

と言い、ふと気になってちびショッカーの診察券見たら今日の夕方でしたガーン

危なかった‼️親子でキャンセルするところでしたわ。


ただ、長男も泊まりの仕事で

父さんも夕方から仕事ということで

この足で運転して行くことは危険極まりないと思い、タクシーで行くことに。


行きのタクシー予約

近くのタクシー会社さんは電話番号登録してくれているようで、電話したらすぐ自宅を分かってくれます。

以前は初乗りが安い所をお願いしていましたが、ここ数年は近くのタクシー会社です

(重度の障害児者に交通費の援助で1年間限りのタクシーチケットがもらえます)

それを使うと実質1人分のバス代くらいの支払いになります。


運転して病院へ行く場合、駐車場から歩くけど入り口付近まで乗せてくれるから

こんな足の時とか めちゃラクじゃん‼️

(しかし…いつになったら運転出来るように戻るかなぐすん


今回も虫歯なしだったので、3ヶ月後に予約です

帰りもタクシーで帰ってきたら、車内でちびショッカーが鼻唄歌っていました。

なんか嬉しいんだよねニコニコわかるわかる

ちびショッカーが居るときしかタクシー使わないから、茶リンジャーには秘密です

 

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村