合格こちらは 成人した自閉症兄弟(二男・茶リンジャー  と 

三男・ちびショッカー)の母の日記です合格

 

アラフィフ主婦のロビン。です、息子3人中2人が自閉症ですが

なんとか ぼちぼち やってますmymelody

 

ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたま

 

羊二男 茶リンジャー(30才・自閉症) は 電車乗り換えでA型事業所に通勤しています。

 

魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま

 

龍三男 ちびショッカー(21才・自閉症)は 3年前に特別支援学校を卒業し、路線バスでB型作業所に通勤が始まりました。

 

犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま

 

 

こんばんわんこチワワ黒


今日は療育センターにてちびショッカー革細工教室に参加してきました。

次回は11月6日なんだけど、特支の同窓会が同じ日にあり

ちびショッカーは同窓会に行くそうです。


で、今日は写真撮ってきましたよ〜照れ

ちょっと作る物が何度か変わったのですが

ちびショッカーが自分で使える物が良いだろうと思って

でかいけど「キーケース」にしました

来週行けたら完成したと思うけど仕方ない

12月で出来上がるのを目指そう。


ちよさが休みなので往復送迎してもらい、教室のあとはイオンに行ってフードコートでお昼に。

ちびショッカーはラーメンと餃子を選び支払い

注文が終わったあと、わたしは別の店で注文。


そうだよな〜待ち時間が違おうが、めんどくさかろうが

ちびショッカーの注文が終わってから、わたしの注文すれば良いだけじゃんびっくり

今まで、めんどくさいからと2人まとめて頼もうとしていたからいけなかったのねえーん


また2人でお出かけして、買い物の付き合いをしようと思いました。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村