アラフィフ主婦のロビン。です、息子3人中2人が自閉症ですが
なんとか ぼちぼち やってますmymelody

 

ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたま
 
羊二男 茶リンジャー(28才・自閉症) は 電車乗り換えでA型事業所に通勤しています。
 
魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま
 
龍三男 ちびショッカー(18才・自閉症)は 今春 特別支援学校を卒業し、
路線バスでB型作業所に通勤が始まりました。
 
宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人あたま宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人あたま宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人あたま宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人あたま宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人あたま
 
こんばんわんこ。
 
昨日は ちびショッカーの通う作業所で 就労契約書にサインをしてきました。
うん、とりあえず 1週間以上 仕事する様子を見てからの契約ということで。
 
まぁ そこで
「ちびショッカーくん、仕事中 ときどき 声が出ます」
「え!?」
いや むしろ 「え!? 喋ってるの?」なんですが・・・。
 
なんか ちょっと うるさい時もあるくらい 声が出ているそうなんです
 
えぇ!? 相変わらず 「家では ほとんど喋らない」んだけども・・・。
ということを 伝えると 社長さんも
「えぇ!? むしろ 自閉症の子は そういう特徴があるから そうなんだと思ってました・・・。」
 
はい、いったい どんな様子で 仕事しているんでしょうか?むしろ気になる。
でも そう言われれば 家でも ときどき 独り言が 増えてきたようだと
父さんが言ってました。もしや 茶リンジャーの影響なの?
 
会話とかではないらしいんですが、先輩の中に ちょっと
ちびショッカーの声が気になる方がいて
その方とは 離れて作業しているそうです。
 
うわぁ~ドキドキするわぁ~あせる
ちゃんと お仕事続けられると良いんだけども・・・。
 
ただ 夕方 ちょっとだけ ヒマを持て余している感じではありますが
コナンさんと 散歩に行ったり
(チワワ黒散歩中)留守番している間は テレビを見たりと
ゆったり 過ごして 疲れすぎないようにしています。
(新しい環境に変わったばかりなので)
 
 
夕方はEテレと散歩で悩むらしい。。。今日はEテレ