こんばんワンこ。
大阪方面の地震で ビックリしました。
最近また 地震が多い気がして怖いです。
オロオロしつつも 三男 ちびショッカー(特別支援学校高等部3年、自閉症)実習3日目を迎えました。

8時すぎ 朝の出勤時間、駅のホームで電車待ち
空いてそうな車両前に ちびショッカーと ちょっとだけ移動しました。
でも 座れず立ってましたが…。
手を振り 見送り。
「頑張ってね。」

わたしの方も 出かけないといけなかったので
ジャカジャカ準備して 家を出ましたが…
結局わたしが帰ったのは 16時45分!
カギを持たせたか自信がなかったので ハラハラしながら 戻り、玄関を開けました。
直後に 電車が通過し、 ほどなく ちびショッカー帰宅。
16時50分!ギリギリセーフか…_| ̄|○心臓に悪いわ。
カギは 持たせておかなくちゃなぁ。

17時過ぎると 学校でなく、別ケータイへ 帰宅報告なので ダッシュで電話をかけさせ、報告。
3日目なのもあり、だいぶスムーズに 報告してました(ただし、アンチョコ有り)

さて、もう一つ この2カ月限定で 月曜日の夕方に プール教室に通っている ちびショッカー
どうするかなぁ? 「行く」って本人は言っていましたが 再度確認。
コミュメモで 聞いてみますと
「やすむ」と。

はい、了解です。先週の時点で先生には
「 実習なので 疲れていたら休むかもしれないです」と断っていたので 電話で休むと報告。
安心したのか その後 爆睡していました。
あー、今日は やはり 休んで正解だね。

水曜日に通っている児童デイで ちびショッカーが作った クマのぬいぐるみ。
気に入っているようで 机の上に 刺し子の布団で寝ています。