みなさん、こんばんは~(^◇^;)
今日は ちびショッカー デイではなくて 肝臓の注射で かかりつけの病院へ。
大抵は 先に名前を書いておいて 予約して行くのですが
今日は そのまま 10時頃に行きました。
やはり多い( ;´Д`) 二男も通っていますが
予約なしだと ホンマに待つのが辛い。
通い始めたときは 予約を知らなかったので
真面目に 時間に行き、ずっと待ってましたが
週3で 通うのは かなり根性がいりました。
今でこそ 週1に減ったけど、まともに待つのは
やはりキツイですね。1時間待ちはザラですから。
個人病院ですが、下手すると 座る椅子もないときが。
でも 嫌がらず 注射3本受けて、月1の採血もしてもらっています。最初は暴れてましたが。
先生は 厳しいことも 言いますが、ちびショッカー や 茶リンジャー にも 話を聞いてくれたり
エコーも 本人に話しかけながら やってくれます。
看護婦さんたちも おしゃべりしながら 注射するので 「ちびショッカーくん、大丈夫?痛くない?」
「だいじょうぶです」や「うーん( ;´Д`)」と返事をしています。
検尿も 1人でトイレに入って 出来るようになったのは 大きな進歩です。
ま、でも 待ち時間長いと 付き添うわたしも グッタリです
今度は やっぱり 予約入れとこう。