春だというのに 当日になるまで
暑いのか 寒いのか 全く見当がつかない
今日は 参観懇談会でした
ギリギリまで ズボンにしよかと思ってましたが
ちょっと暖かいようなので 珍しくスカートで 行きました。
冬の間 スカート穿く勇気が出ないほど
寒かったので、少しは春に近づいたのかしら?
…って!! もう4月中旬から下旬にさしかかってますけどね。

ちびショッカーのいる支援級のクラスは
今年は2人。
でも 1年生くんがお休みだったので 1人
終わりの会の様子を見せてもらいましたが
ビックリするほど…

声が低くなっとる!

授業中も 静かに 黙々とプリントをしたり
先生の質問にも 答えていました。
懇談の間も おとなしく絵を描いて待っていてくれ 先生と じっくりお話が出来ました。

職場研修というのが 3年生であるのですが
ウチの中学は 毎年 近くの作業所さんに お願いしていたのですが
昨年の土砂災害で 被害を受けられ 場所を移動しているので 別の実習先をと 言われていて
決まりました!

ちびショッカーの実習先は 老人ホーム
修学旅行の慰問先で おじいちゃんへの
接し方が 優しかったのでと
先生が お話を通してくれました。

支援級の先生は2人
2年生の修学旅行と3年生の職場研修が
時期がまるまる重なっていて
先生2人が それぞれに付き添いでは 
学校に残った1年生が困ってしまうため
ちびショッカーは 3年生のみんなとは 少しズレた時期に
のんびり実習に行くこととなります。

今年は 学校見学やら 何やらで
また 忙しくなりそうですが
同じクラスの1年生くんとは 仲良く
穏やかに 過ごしているそうです。

いやぁ~ 口内炎良くなってなかったら
全然 話が出来なかったかもしれん。
おそろしや~😰💦