今日は ちびショッカーの相談支援の契約をしに 行って来ました。
この相談支援というもの、今年から 提出しないと 次年度からの福祉サービスが
受けられなくなるというもの。

自分で作成しても 良い
と、いうコトですが  わたしも会員の
「手をつなぐ育成会」では 事業所を利用するコトを 勧めています。
確かに 今日 行って 納得!!
自分で作成だと、本当に全部を抱え込むかも。
第三者が関わることにより、どんなサービスが 本人に必要なのかを 相談できるのです。

最初の事業所を決めて、電話するまでが
ハードル高い気がするけどね。
ウチは ちびショッカーが 1番利用している 放課後児童デイサービス の会社が
相談支援も受け付けていたので、そちらに。

いろいろ話をしていたら、終わったの2時間後f^_^;
たまたま休みで 一緒に聞いていた父さんは
途中で 半分寝てたようです。

まぁ、こういった福祉関係の最初の話って
早くて1時間、長くて3時間くらいに
考えているので、ちびショッカーが
デイサービスの日に 用事を入れてるんだけど。

{9BF3E423-484C-4131-9D9A-FFA00C871717:01}

これから 一緒に ちびショッカーの成長を
見守ってくれるというコトです。

ちなみに 二男は 勤め先が相談支援を受けているので そちらで やってもらう形です。