こんにちは〜〜(*´∀`)

本日のおうちごはん

 

明日は朝から雨…低気圧の接近を肩凝りと目の痛みが教えてくれる(そんなんいらんわムキー)40代妻と仕事に影響がなければ低気圧も雨も雷もへっちゃらな50代夫サンの年の差夫婦です照れ


昨日から肩凝りが酷く「雨降るねぇ…」と察し今日中に買い物など用事を済ませるべく頑張りましたプンプン低気圧による肩凝りや目の痛みには私的なレベルがあって台風やゲリラ雷雨など大雨になる場合は目が開けられないくらいに痛み、肩凝りも肩が上がらなくなります。逆に大して降らない時は痛みもそれほどではない。

人間の仕組みって不思議だなぁって思います。

…というかこんな探知機みたいな体質はいらんよね(笑)


今日のお昼はオムライス〜〜ハート



山盛りサラダ、オムライス(卵失敗)、ロールキャベツスープです爆笑

オムライスの具材は使いかけの玉ねぎ、人参、ピーマン、ウインナーをみじん切りにしたの。

それに山盛りサラダとこれまた使いかけのエノキと刻みネギを入れたロールキャベツスープ。

買い物行く前に下ごしらえしておいて、帰ってきてから20分で作ったランチです(笑)

イオンの火曜市で買った魚や肉を小分けにしました。鮭の切り身は半分から3等分に切ってお弁当用に。
肉は大体100グラムずつに小分け。鶏肉は国産グラム100円の。1口大に切って冷凍へ。

面倒くさいけど使う時に楽だから必ずやっています。肉は夫サンのコレステロールの関係で1日200グラムまでと決めているから小分けにしないと食べ過ぎちゃうアセアセ

野菜はこんな感じ照れ

モロヘイヤ5束、キュウリ、アスパラガス、

オクラ3個、椎茸、万願寺とうがらし、大根。

イオンでは主にキノコ類(しめじ、マッシュルーム、舞茸、なめこ)を購入。野菜はカボチャ、玉ねぎ、ししとう、小松菜を買いました。

今回の合計は1万円くらい。

お豆腐やパン、ベーコン、牛乳、長芋、レンコンなども購入したのでこのお値段。

大体5日分です。食費は月に5万から6万円くらいかな魂色々高くなっちゃったからえーん

お米は10キロを3週間で消費します。我が家は朝はパンだけど昼夜は必ずお米。

夫サンは特にお米を食べないと元気が出ないから(笑)ダイエット中の妻も1日100グラムはお米食べています。お通じも良いし、基本的に和食な我が家はお米LOVEハートハート

和食はダイエットにも最適ですね照れ

ゴボウなど良く噛んで食べる食材を多く使うので満腹感もあるし、何より野菜や魚でヘルシーなのが二重丸チョキ

青魚の脂はダイエットに良いのでコレステロール高めの夫サンと意味合いは違いますが、同じ食事を食べています(量は夫サンの半分以下)。

もう少ししたら夕飯の用意です照れ

イワシを買ったので大根おろしして塩焼きにしようと思いますおねがい

今夜も和食を作る妻なのでしたおねがい


 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する